見出し画像

ゾンビー軍団との戦い

店にはゾンビーしかいなかった

ジャズダンスのレッスンを受けた帰り道、新宿で下車した。

2週間くらい麻雀を打ってない。アドレナリンを出してーわ。どぴゅっと出さねーと、たまっちまうんだよ。バックギャモンもいいし、ダンスもいいけど、俺には麻雀も必要なんだよ。

松屋で飯を食ってからエルドラドに向かう。

店はゾンビーで満ちていた。ほぼ満卓。ゴールドに目がくらんだ生ける死人たちの群れ。ゴールドの臭いに引き寄せられ、こんなボッタの店に愚か者たちが集まっているのだった。俺もその愚か者の一人だ。

卓に案内された。

対面だけ顔に見覚えある。上家はヒゲの知らないオッサン。下家は知らないにーちゃん。

1戦目

東1からリーチに無筋をビシビシ押す。1000点の手であっても、リャンメン待ちでテンパってたら、早いリーチにはなんでも切るわ。

その後もリーチに無筋を切りまくり。ちっとも当たらない。しかしツモられる。

自分でも2回アガったけど祝儀なし。

親番、勝負手のリーチ↓

対面との二軒リーチになってる。そこに下家が「すりぬけろー!」とド無筋の5p切り。無事通過。

その後ずっとめくりあって、終盤、対面のツモられた。ハネマン3枚。

親かぶりだよ。つかねーなぁ。

オーラス、200点差でラス目。

上家がツモアガリして3着に浮上したけど、そのアガリが3枚オールなんだよな。あまり助かってねーぞ。

3着。かなり祝儀を引かれて1万以上の負け。

ここから先は

1,716字 / 4画像
この記事のみ ¥ 108
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?