見出し画像

とある日曜日の過ごし方

最近、家飲みが好きになってしまって困る。夜中か朝方に一人で飲む。酒をそんなに飲まないことが俺の数少ない長所だっていうのに。

そんなこんなで朝に寝て、まだ寝足りないけど10時半に起き、ダチとダンスの待ち合わせに。

俺がやってるエクササイズダンスのオンラインイベントがある。レンタルスタジオを借りて、ダンスのオンライン配信を見ながら、それを一緒に踊る。「BILABAILAマラソンin仙台のつもり」というイベント。

ダンスビジネスって今は苦しい。オンラインしかないから、こういうのをいろいろと考える。このイベントは2時間半くらいの配信で1500円。

ダチと一緒にオンラインイベントの配信を見ながらレンタルスタジオで踊るのはこれで3回目。

これはいつまで続くんだろう?

ダチとは仲良しなんだけど、やりたいダンスが分かれてきてる。

ダチ:ジム大好き
福地:ジムはもうやめるつもり、ダンススクールの方が専門的でいい

ダチ:グアムのダンスとか琉球舞踊とかマターリした民族舞踊に興味あり
福地:ダンスはスピードとパワーと切れだろーよ、まったりしたのは老人にやらせとけ

ダチ:ストリート系ダンスには興味なし
福地:ダンスをやるならストリート系だろ、今の時代を呼吸しようぜ

ダチ:楽しくやりたい、難しいのは嫌
福地:多少は無理あることをやらないと、やってる気がしなくね?

彼が好きなグアムのダンスってこんな感じ↓

俺が最近ハマりつつあるシカゴフットワークはこれ↓

だいぶ違う。絶対に下の方がかっこいいと思うんだけど、違いますかね? どうせやるんならかっこいいのやろうぜ!って思うんだけど、その考え方からして違うんだよな。

彼は2歳下の54歳。インフラ系の企業の子会社勤務のリーマン。早く定年になりたいという。人生の送り方もだいぶ違う。

ここから先は

3,211字 / 3画像
この記事のみ ¥ 127
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?