マガジンのカバー画像

たそがれ麻雀放浪記

自分が打った麻雀の話、業界ウォッチング、Mリーグ観戦記、麻雀というゲームに関する考察など、オンレート/ノーレート、日本/外国、麻雀の現在/過去など、他にない多方向からの麻雀のコラ…
目標は毎日17時に更新ですけど、本当に実現できるか自信ないので、公約としては月に15回以上更新です…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

起家マークは必要か?

ベルバの改変初心者の殿堂ベルバードが、起家マークをひっくり返さないことにしたと↓ 画像…

139
福地誠
3週間前
24

今では相対的低レートの馬鹿店が月に一度だけ燃え上がる日

最近はアドゲー日記を書いてなかった。打ってなかったわけじゃない。よく打ってた。コンプラ重…

167
福地誠
3週間前
26

2024年4月のnote売上

4月の総売上ぼくの記事では一番人気ない月間売上レポートです。 4月は非常に良くて歴代2位を…

300
福地誠
1か月前
6

魚谷さんが変なオッサンに絡まれた

魚谷さんのサブ垢が変なオッサンに絡まれた。 魚谷さんがピラティスのことを書いてたら、麻雀…

123
福地誠
1か月前
29

自分的に一番だった将棋の本

俺が将棋にハマってたのは中学のとき。中3で麻雀を覚えてからは麻雀の人になってしまったので…

123
福地誠
1か月前
22

2023-24ファイナルを終えて

今年のMリーグが終わった。まずは最終日の面白かった局面を見ていき、そのあとで今年全体を総…

198
福地誠
1か月前
39

ファイナル最終戦オーラス、仲林のアガらずは正しいか?

5/17、Mリーグ2023-24ファイナル最終戦オーラス、親の仲林は親マンをテンパイした↓ 次巡、下家の堀から出た南をスルー↓ 親マンのアガリを見送った。 その後、ソノケンがツモってオーラスは終了。パイレの優勝は確定した。 もし、仲林が当たってたら、堀vs勝又の3位争いに影響をかなり及ぼした。賞金1000万がかかってる3位争いだからね。大きい。 見逃された堀は仲林と同じ協会だから、同じ団体だからスルーしたんじゃ?みたいな意見も見る。 また、もう優勝は確定してるから

有料
138

卓上のハッケヨイさん、逮捕さる

5/17、Mリーグファイナル最終日、いざこれから年間優勝チームが決まろうというそのとき、卓上…

136
福地誠
1か月前
33

残り2日間のファイナルをどう観戦するか

パイレ優勝確率は?ファイナルをあと2日残して、1位のパイレーツは2位と365pt差。パイレの優…

137
福地誠
1か月前
17

【訃報】三鷹のフリー雀荘「遊図」オーナー澤田彰二さん

澤田さんが亡くなった。3月中旬に急性心筋梗塞と脳梗塞で入院し、5/13に逝去された。享年53歳…

150
福地誠
1か月前
82

3連ラス目は東1に箱下2万点 大昔の雀ゴロードその2

このシリーズ再録の2回目です。こんなこともあったなーと、なつかしい気持ちになりますね。…

100
福地誠
1か月前
7

40万負けて泣いた日 大昔の雀ゴロードその1

大昔の雀ゴロ日記を発掘しました。「近代麻雀オリジナル」という今はない雑誌に連載してた「…

100
福地誠
1か月前
16

行列ができる弁当屋その後

この前、Mリーグで渋皮が鯖弁当を食わなかった件を記事にしたときに、こんな質問↓をされた。 …

100
福地誠
1か月前
13

実話ナックルズ6月号に載った

この号↓ 掲載誌が送られてきて知ったけど、俺の知ってるナックルズとは違ってた。俺の知ってるナックルズはこういう感じだった↓ 違わない? 昔はチンピラ雑誌だったけど、今はオヤジ雑誌に見える。こういう「実話○○」って、よくあるパターンだ。 中を見ると、ヤクザの話が多い。昭和の話が中心になってる。 出してる出版社が変わったからかな。ミリオン出版から大洋図書に。あと、最近はコンビニに雑誌が置かれなくなってるから、若い層にはリーチしなくなったのかもしれん。 まぁね、紙の雑誌

有料
100