見出し画像

20220629 ●蟹座新月

新月の過ごし方のアドバイスについては、こちらを参照

*****

今日の新月から
次の満月(7月14日(木)3:38〇山羊座の満月・スーパームーン)に向けて、
オラクルカードを3枚引いてみました。
(スーパームーンとは、地球から近い位置で月が見えるため、大きく感じられる月のことです。)

次の満月まで、どんな風に過ごしてみようか?
次の満月に向かう際、困った時のヒントにつながったら幸いです。

今回も、カードは、大好きな
Denise Linn / SOUL COACHING Oracle Cards を使用しています。

【注】
わたしのインスピレーションで、流れを読んで記事を書いています。
そのため、noteに記載されている内容は、
添付されているオラクルカードのガイドブックとは、
異なる点もあると思います。
気になる方は、わたしのメッセージはスルーしていただき、
お手持ちのオラクルカードにに付いているガイドブックを
参照してください。

[2022年6月29日(水)11:53●蟹座の新月]
3枚のカードからのメッセージ
Communication → Essence → Action
コミュニケーション → 本質 → 行動

ここ最近の続いているキーワードは、
今回もヒットした「Action 行動」だと思います。

しかし、同じ「Action 行動」のカードでも、プロセスが異なります。
✔ 動機があり行動して、ひとつの結果を出す
✔ 
これまでの流れがありひとつの結果が起こり、結果から自分で考えて行動することになる

今回は、
✔ これまでの流れがありひとつの結果が起こり、結果から自分で考えて行動することになる
これまでの一つの流れの結果が起こり、
次の行動につながる時なのが分かります。

今回「Communication コミュニケーション」のカードは、
他者とのやり取りの中から生まれる、というよりは、
自己との対話から自分の本質を導き出すように感じました。
自分の中で、何か気づきが起こり、自分なりに取捨選択をして、
自分の可能性を引き出すことにつながる出来事が起こるのだと思います。
トラウマの解放、閉ざされていた自分の解放により
可能性が広がるような時ですね。
全く知らない分野への導き、というよりは、
自分の理想やイメージ続けてきたことへの可能性が開かれていく
ような流れを感じます。

自己との対話なので、毎日の暮らしの中では、
ゆっくり食事をとる時間を大切にしたり、
瞑想やヨガ、モノづくりを積極的にしたい時です。
頭で考えてしまってもなかなか答えが出にくいので、
家事をしている時にひらめいたり、
お風呂にゆったりと入っている時に浮かんできたもの、
夢で見たものから現実世界の答えのヒントが
ヒットしてくることもあるでしょう。

「Action 行動」とは、
自分が納得したものを選び行動することが浮かびます。
周囲に背中を押されて一歩を踏み出す前に、
自分はそれについて本当はどう思っているのか?もう一度
問い直してみる、立ち止まってイメージしてみることが
求められているのだと思います。
一昔前は、非常に好んで選んでいても、
この数年、いろいろなことが起こり、
もう今の自分は違う方向を向いていることに気づいたならば、
一昔前、好んでいたものを今もう一度選んだ方がいいのか?と
自分に聞いてみてから、取捨選択をして、
次の行動を起こすのだと思うのです。

辛抱強くがまんしてきたことがあるならば、
このエネルギーを使って終わりにするのも良いと思います。
部屋の片づけもはかどりやすくなるような時ですね。

内なる新しい発見から自分でも知らない可能性を広げる、というよりは、
自分の進みたい方向がわかっていたけれど、
実際に何をどうしてよいか具体的に動けないものに対して、
自分なりに答えが出せてすっきりできるような時なのだと思います。

もういいかな、と終わりにする答えもあれば、
もう一歩踏み込んで、新しい関係で進めていく、
という答えもあると思います。
どちらを選んでも、
自分の進みたい方向へしっかり方向づけられるようになってくるので、
自分らしさ、生きていてよかった、という実感がわいてくると思います。

ひとつ気を付けることは、即決しないこと。
何か急に決めなくてはならない場合も、
少し自分なりに客観的にイメージしてから答えるようにした方が
よいと思います。
一呼吸おいてから、答え出すこと。
この時期、物事の展開が速く動きやすいのです。
今まで動かなかったものが動き出すので、あれよ?これよ?と
その動きについていけない自分を否定的にとらえてしまうことがあるからです。
クラシックの優雅なのんびりした曲が、
ある瞬間からテンポの速い激しい曲に変わるような展開になるので、
あれほど動かなかった現実が、突然、目覚ましく動きだすのです。
急にテンポが変わった?と感じたら、そのテンポに合わせるのではなく、
一呼吸置いて、自分の問いかけて、自分の本当の気持ちを確認してから
行動に移すことが大切です。
なじめない流れに惰性のまま乗っかる、のではなく、
リズムと自分の動きがなじめる一瞬に出来る時に、調和を意識し、
自分の気持ちをどんな時も最優先してから決めてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?