見出し画像

三神絶対メタパルト

どうも最近skypeポケカをほぼ毎日やっているふくさんです。
今回skypeポケカの大会に参加してきたので、使用したドラパルトVmaxを
紹介したいと思います。

1、デッキレシピ

まず、デッキレシピを公開します。

画像1

2、カードの採用枚数と採用理由

ここからは1枚、1枚、採用枚数と採用理由について解説します。

ドラパルトV ドラパルトVmax 4-3

ダウンロード (32)

ダウンロード (31)

このデッキのメインアタッカーです。基本的にドラパルト以外では殴らないのでサイド落ちを考慮して4-3で採用しました。
ドラパルトVmaxのワザでベンチにダメカンを5個自由に乗せることができるのでドラパルトVmaxで倒しきれるようにうまくダメージを調整しましょう。

イエッサンV

ダウンロード (33)

特性こころくばりで毎ターンバトルポケモンのHPを20回復することができるのでこのカードが1枚採用するだけでダメージラインの調整になり多くのデッキにおいて2パンを防ぐことができます。
具体例を挙げると「オルタージェネシスGX」下での「アルティメットレイ」+「ブレイブキャリバー」をこちらのマオ&スイレン+こころくばりで
ドラパルトVmaxが耐えることができます。
エネルギーがついたドラパルトVmaxを複数回動かせれば、ダメージレースでかなり有利になります。
またドラパルトミラーの対面においてもかなり強いカードで、
ダイファントム2回とホラー超で280ダメージ乗るのでダイファントムの
ベンチ5点で倒されてしまいますがイエッサンの20回復でマオ&スイレンを使うことなく50ダメージの範囲外に逃げることができます。
初手にイエッサンスタートしてしまうリスクがありますが、そこを加味しても入れたときのメリットの方が大きいと判断し採用しました。

フォオネ

ダウンロード (34)

このカードは最近発表されたビッグパラソルの対策+ザマゼンタVの対策で採用しました

ダウンロード (35)

このカードはバトル場のポケモンについていないと効果が無いのでフィオネでベンチに下げることでダイファントムのベンチ5点をしっかりばら撒けるようにするために採用しました。
ザマゼンタVに対してはザマゼンタ以外のポケモンを倒してサイドを取りきるプランを想定しているので無理やり下げるためにフィオネを採用しました

ラティオスGX

ダウンロード (36)

GXワザ要因こちらが後攻スタートになった際相手のデッキが三神やピカゼクなどのGXワザが強い相手に対して後1でGXワザを封じるために採用しました。
ここの枠はゲンミミと選択になるかと思いますが、ゲンミミだとゲンミミが倒された際残りサイド三枚でドラパルトVmaxが1体倒されたら負けですが、
ラティオスだと倒されても2枚しか取られずドラパルトが1体倒されてもサイドが1枚残るのでもう1度ドラパルトで戦うことができるためラティオスを採用しました。

ジャイアントボム

ダウンロード (37)

三神、ピカゼクの対策に採用しました。「オルタージェネシスGX」下での
「アルティメットレイ」や「エレキパワー」込みの「フルドライブ」などは
180ダメージになるのでジャイアントボムの効果範囲内になります。
そのため相手は攻撃せずにターンを返してくれる場合があるので時間稼ぎやドラパルトの低めな火力を補うのに大事な1枚です。

エネルギースピナー

ダウンロード (38)

エネルギーの採用枚数が少ないため「ジラーチ」の「ねがいぼし」からアクセスできるように採用しました。ここは別にエネルギー転送でも問題なかったです。

クラッシュハンマー

ダウンロード (39)

三神、ミラー対面対策で採用。運が絡むけど表が出れば相手のテンポを1ターン遅らせることができます。正直ここは自由枠です。

混沌のうねり

ダウンロード (40)

正直ドラパルトデッキのスタジアムはいろんな選択肢がありますが、今回は、そらのはしらを対策するために混沌のうねりにしました。
ここも自由枠です。

3、このタイプのドラパルトデッキのエネ周りについて

この前Twitterでこのような質問を受けました。
質問なのですが、カラマネロを搭載していないタイプのドラパルトデッキにおけるこのようなエネ配分は十分にデッキが回りますか?徹底論自身でこのタイプをしばらく使っての感想ですが、どうにもエネ事故が多く、しかしレシピを調べると大体の方がこの通りなので、是非意見をお聞きしたいです。

この方のおっしゃるとおり手張りで育てるドラパルトデッキはエネルギーをかなり少なめに採用しているデッキがほとんどです。
僕もこのデッキを使っていてエネ事故が何度かありました。ですが、そこのケアでエネルギーの採用枚数を増やすよりエネルギーを必要最小限にして、そこの空いた枠に他のポケモンやトレーナーズを採用して環境に合わせた調整をした方が全体の勝率は上がったため今回はそのような形を取りました。
それにこのデッキはエネルギー9枚+エネルギースピナーで実質10枚エネルギーがあります。そのためエネ事故はかなり少なかったです。
もちろんエネルギースピナーを増やすなり、トキワのもりを入れるなり、エネルギーに触れるカードを増やすのはアリだと思いますが、エネルギー自体を増やすのは別の意味で事故ってしまうのでオススメしません。

これが僕なりの考えです。

4、最後に

今回はドラパルトVmaxデッキを紹介しました。
ドラパルトはエネが軽く型が豊富です。なので自分が好きな形で組んでみてはいかがでしょうか今回紹介したデッキはほんの1例に過ぎません。
何か質問等ございましたら https://twitter.com/fkpokegame1までよろしくお願いします。
よかったら他の記事も読んでいただけるとうれしいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

5、メタパルト2号機

4月27日追記
まだ試作段階ですが爆炎ウォーカーのカードを追加し改良した
「メタパルト2号機」のレシピとちょっとした解説を載せておきます。
(別記事でしっかりとした解説は書きます。)

画像12

コンセプトは「三神絶対メタ」から三神をメタりつつ他のTier1ドラパやピカゼク相手の勝率をあげることに変えました。
爆炎ウォーカー収録の「妖しいカンズメ」を使った耐久型にしてみました。
採用意図が重なるためイエッサンは抜きました。
妖しいカンズメのエネトラッシュがあるため再利用するためにカラマネロのラインを採用しました。
ドラパルトでは出せない火力を出しつつどんな相手とも対等にやれるサブアタッカーとして「バイウールーV」を採用しました。
カラマネロを採用したことによってちょっとエネが重くても動かせるようになったのでドラパルトの問題点であるエネ周りに関しては解決したように思います。

もう少し煮詰めてみてもっといい形になったらしっかりした記事出します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?