見出し画像

またきっといつかどこかで 5

約束の日
僕はランランの働くバイト先へと向かった。

「えと、確かこの店だったな…アパレルでバイトしてんのか…」

店内をキョロキョロ見回すと、接客途中のランランを見つけた。

「へー、働いてる姿を見るのはなんか新鮮だなぁ」

「いらっしゃいませー、どうぞご覧くださいませー!」

「お客様、なにかお探しですか?プレゼントですか?」

「あ、いえ、え、大丈夫です!」

僕は一目散に店から逃げた。

(まごうことなき不審者ムーブをしてしまった…終わる時間まで大人しく待ってよう)


終わったよー、どこいる?

2階の珈琲館

わかった今行くー


「おまたせ」

「ああ、お疲れ様」

「さっき逃げてたよねぇ」

「バレてた?」

(何話せばいいんだっけ…部活に来やすいように…どう話せば…)

「そういや、最近談話室来てないね、みんな寂しがってるよ」

(自分でも分かるぐらいに白々しいセリフだ)

「うーん、まぁ、そうだね」

「森下先輩は元気?」

(踏み込み過ぎか…?)

「あの人、先輩たちのことよく思ってないの」

「そうなのか」

「ほら、新歓コンパとかあったじゃん?ああいう新歓活動を森下先輩とか宮島先輩とか2回生の先輩が頑張ってやってたみたいなの、それで今年はいっぱい私達新入生が入った、で、実際に入部したら3回とか4回の先輩が幅を利かせてるのが気に入らないらしくて」

「なるほどなぁ、でもその先輩たちも優しくしてくれてるだけだし、幅を利かせてるとかそんなんじゃないと思うけどなぁ」

「そうなんよねー、私が部室に行こうとすると、お前はそっちの味方なんかとか言われるし、顔出しづらくてね、いっつもお酒のんで部の文句言ってる。子供なんよ、あの人」

「みんなランランが談話室に戻ってきてほしいって。内辺さんなんか、取り戻してこい!なんて言うんだよ」

「ははは、んで、やまもっちゃんは取り戻しに来たと」

「いや、えーと、なんていうか、そんな大層な話じゃないんだけど、
せっかく仲良くなったのに、いないってのはなんか寂しいなって」

「優しいな山本氏!フゥー!」

「なんだそれ」

「でも、森下さんの言うことも分かるの、だからほっとけなくてね」

「そっか、うん、まぁ無理にとは言わないし、来れたらね。みんな待ってる」

「ありがとね、なんか元気出たよ」


じゃ、またね。

またねー。


(うまくいったんだろうか、まぁ来てねとは言えたし良しとしよう)





いないのはなんか寂しい、か。


変なこと言っちゃったかなあ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?