マガジンのカバー画像

コラム

77
コラム系ばかりを集めました。 良かったら、読んでみてください。
運営しているクリエイター

#買って良かったもの

キャンプや旅行は勿論、家でも使えるピーナツバター!と、それ使ったレシピ!

突然ですが、これ、めっちゃくちゃ使えるの!!!! まじオススメ。 私は、iHerb安いから、いつもiHerbで買ってるんですけど。 ピーナッツバターって日本ではそんな毎日使うものではないので、やっぱり賞味期限って気になりません? これはパウダー状なので、使いたい分だけ、水を足せば、ピーナッツバターになる優れもの。 キャンプ やピクニックの時には軽いので、必要な分だけ小さなジップロックに入れて持っていけばいいだけだし。 このまま持って行っても、嵩張るけど、とにかく軽い。

鴨がネギと赤ワインしょってやってきた

先日、clubhouseアプリでやらせていただいた、WINE WHAT企画「モレ・サン・ドニ 2017 飲みながらダラ喋り」聞いて下さった方、有難うございました。 トークしながら、ワインに合わせて、そのワインを使ってお料理して頂いたのですが、簡単なレシピを公開させて頂こうと思います。 お料理は、鴨のロースト。 付け合わせは、ブドウと舞茸と九条ネギの赤ワインソースです。 レシピは、まず新鮮な鴨肉を冷蔵庫から出し、常温に近くなるまで、塩胡椒して置い

蟹(エビでも可)の春雨香草蒸しレシピ(ざっくり)

一昨日は、また友人からリクエストがあり、自宅でホームパーティーをしました。 そして、メインディッシュは、コレ。 ワタリガニの春雨香草蒸し。 タイ料理なんで、夏にピッタリ。 本当はいつも行っているスーパーが魚介類とお肉の専門店が入っているので、そこでお頭付きの海老を買ってやろうと思っていたのですが、なんと、スーパーが臨時休業! そんなんある!? ショックすぎて、近所のスーパー3軒回ったけど、どこにもお頭つきの海老も蟹も売っていない… そこで、早めに来て手伝って貰う予定だっ

ファッション業界人がお勧めする、ネットで買える最強雨の日ワードローブたち(ほぼユニセックス)

今日の東京は雨ですね。 台風の影響で突然の大雨とかって、お洋服や靴、結構、困っちゃいますよね。 だからと言って、わかりやすく長靴履いていったはいいは、途中でピーカン晴れになったり、やたら蒸し蒸ししたりしてなんか格好間違ったなーみたいなの、嫌じゃないですか…。 そこで、今日は、私が買って良かったネットで買える雨用ワードローブ、ご紹介したいと思います。 結構、キャンプとかにも行くので、キャンプにも使えるもの(むしろアウトドアのものを普段使いしているのか?)もあって、一石三鳥で

ネットで買える最強調味料

なんだか、Amazonで買える最強調味料の記事が高評だったので、 Amazonに限らず、お取寄せできるもので、私が使っていて手放せないものをまとめてみました。 茅乃舎と言えば出汁ですけど、勿論、出汁も使います。 いや、しかし、茅乃舎でストック買いするのなら、コチラ。 生七味なのです。 コレでキンピラとか作ったらめっちゃ美味しいです。冷凍庫で保存してても固まらないので使いやすいし保存が効きます。 まるみ麹本店 美袋の唄 白味噌 白味噌の神。笑 白味噌はずっとコレ。

Amazonで買える最強調味料たち

うちではよくお友達を招いて、食事会をします。 コロナになってから、なかなか出来なくなったけど…。 そこで、お料理に欠かせないのが、調味料。 勿論、人様の家で作らせていただいたり、旅行先なんかで作るときはあるもので作らせていただくけれど、我が家でおもてなしする時は、できるだけ、とっておきのものでおもてなししたいところ。 Amazonで買えてしまう、とっておきの調味料をちょっと教えちゃいます。 まずは基本のお醤油。 これは鳥取に移住したお友達が教えてくれたもの。正直飲めるく

iHerbで$20以上買うのに困った時に。

先日、ナイアシンフラッシュをご紹介しましたが、日本で薬局で普通に買えるのかというお問合せを頂きました。 多分、難しいと思います…。 Amazonでも売っているみたいですが、同じ商品で、1番安くてiherbの3倍くらいするみたい なので、iherbだと、$20以上買うと送料が無料になるので、他に欲しい化粧品やサプリや食料品がが有れば、iHerbで購入をお勧めしますが、元々Amazonとかで高く買っていた海外製品が安く手に入ることを知ってから、iHerbを結構気軽に使ってる私

自律神経改善用のつもりが美肌効果も。

こんばんは。 ナイアシンフラッシュってご存知ですか? ナイアシン=ビタミンB3なのですが、ナイアシンには血管拡張作用があるため、高濃度のものを摂取して、一過性の血管拡張(肌がお酒を飲んだみたいに赤くなって、チリチリピリピリ痛痒くなる状態)をわざとひきおこして、その後のスーパーリラックス効果だったり、デトックス効果を狙うというものなのですが。 日本で普通に売っている、ナイアシン(ビタミンB3)は低濃度および、ナイアシンアミドというフラッシュ(ホット)がでにくいものや、フラッシュ

浮気しないこと。-美容-

40代でファンデいらずの肌づくり男はこう、女はこう、みたいにジェンダーで分けるのはポリシー的には好きではありませんが、マーケティングという仕事柄、どうしても、区分せざるを得ない時があります。 で、よくあるのが、男のほうが浮気性というイメージ。 確かに子孫を残すというDNAの上で仕方のない事だったりするのかな…? とはいえ、私はそういう男性は一切受け付けないタイプなんですが。笑 しかし、一方で面白いことがあって、例えば、スキンケアに関しては反対なんですよね。 私は、前にも書