見出し画像

事業承継PMI week23 KPT始めました

こんにちは、ものづくり次代承継深見です。
この度、当社は有限会社小田製作所の事業を承継しました。

今後は、経営コンサルティングによる中小企業支援に加え、体当たりで事業を承継し、経営継続、経営改善、企業価値に取り組みます。

そんな当社の事業承継後のPMIの取り組みを皆様にシェアしていこうというのがこのnoteの趣旨です。
(私の備忘録的な役割もかねてますが。)
毎週簡単に記録を残してゆきます。

さて、先週から新たな試み「KPT」を始めました。
始めた理由は、

  1. 個別にいろいろな改善アイデアが個別に出てきて、一人じゃやりきれなくなってきたから

  2. もともと、相互干渉の弱い職場だったので、良い相互干渉を身につけてほしいと思たっから

  3. KPTを通して小さな成功体験を積んで、自己効力感を感じてほしいから

ですね。

1は非常に良いことで、従業員の皆様とコミュニケーションする中で、

ああなればいいな。
ああしたいんだけど、

がふえてきました。
しっかり信頼感を作れているのかなと思います。

2は、もともと相互干渉が非常に弱い職場でした(現在進行形)。
どちらかというと、皆様遠慮がちな人が多く、絶対良いアイデアも言わない、言えない雰囲気でした。
そこであえて、意見を言う場を作ってしまった形ですね。

これは、一部の方から、大きいストレスだとクレームもいただきました。
もちろんクレームには真摯に対応しなければならないですが、

フォローはするので、1.5カ月くらい続けてください!!
まずい飯は出していないつもりなので!!

と半ば押し切る形で、お願いさせてもらってます。
2か月くらいやって、ほんとに効果を感じなかったらやり方を変えなくちゃならないですね。

3はそのままです。
皆さんに、作業をする以外の仕事の楽しさ

思うようにやってみて、ダメなら試して、うまくいく

を味わってもらおうかなという意図です。
なので、
「どんな簡単な改善でもいいので、やれることにしてくださいね」
とお願いしています。

そんなこんなで、試しながら、日々業務改善を進めています。

KPTをやってほんとによかったのは、
一つのK(よかったこと)に

不満や不安を正直に話せる

と書いてあったことです。
経営者として、まだまだ事業としては至らない点がありますが、従業員との絆は作れてきているかと思いました。

引き続き頑張ってまいります!!
今後とも応援よろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?