見出し画像

仲秋の名月

おはこんばんちは、深緑です。

私は通ってるジムの駐車場から仲秋の名月を見ました。大きくてドーン、としておりましたな。
みなさんもご覧になりましたか?

お天気のところも多かったと聞いておりますので、よく見えたのではないでしょうか。

中秋で満月で、というのは珍しいので、次は7年後らしいですよ。
7年後も元気で見られますように。
流れ星じゃないけど、祈りながら見ました。
どんな状況で、誰と見てるのやら。
ええ、やっぱり一人ジム帰りに見てる可能性大ですけどね。笑

旧暦の8月15日にあたる29日は、月が特に美しいとされる「中秋の名月」です。
29日は満月と「中秋の名月」が一致するためお月見には絶好のチャンスとなっていて次に同じ日になるのは7年後となります。
29日は旧暦の8月15日にあたり、この日に見える月は特に美しい「中秋の名月」とされています。

https://www3.nhk.or.jp/news/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?