見出し画像

松屋でごろごろ創業ビーフカレーを食べてみた。

 新メニューが出るたびに松屋に行ってる気がする。
 今回は「ごろごろ創業ビーフカレー」を食べに行ってきた。並盛りで790円。カレーとしてはそんなに高くない。どんなビーフカレーか期待が高まる。
 ベースになっている「創業ビーフカレー」は食べたことがなかったが、牛バラ肉をとろけるまで煮込んだカレーというだけあって、コクがあっておいしい。辛さは中辛くらいか。
 そこにごろっとでっかい固まり肉が3個ほど入っている。ニンジンとジャガイモもひとつずつ。たしかに、わざわざビーフカレーを名乗るだけあって、肉はデカく、存在感が強い。食べてみる。
 やわらかくて、ジュシー。脂身が慢性膵炎に悪そうな気もするが、そんなこと言ってたらなにも食べられない。
 食べ出したら、あっと言う間に完食してしまった。ジャガイモもニンジンも味がよく染みている。
 うまし。
 肉なしでニンジンとじゃがいもの入った「ごろごろ“にんじゃが”創業ビーフカレー」は690円だが、ここは百円足して「ごろごろ創業ビーフカレー」に行きたいところだ。

新作旧作まとめて、毎日1編ずつ「朗読用ショートショート」マガジンに追加しています。朗読に使いたい方、どうぞよろしくお願いします。