見出し画像

「あつまれどうぶつの森」1日目。

 妻が「あつまれどうぶつの森」をダウンロードした。
 無人島生活のゲームである。
 ほのぼの系かなあと思ったら、なかなかシビアであった。お金の話である。
 飛行機でやってくるのだけど、到着したとたん、自分が無一文であることを知る。飛行機代やテント代を借金することからゲームが始まる。たぬき開発が親玉だ。最初はマイレージで返済すればいいと言われる。マイレージは写真を撮ったり、貝を拾ったり、特定のゲームプレイをすると、マイルが貯まる仕組み。ようはチュートリアルなのだが、それを「借金返済」にしているところが今日的だ。
 ようやくマイレージ返済を完了すると、今度はローンで家を建てませんかと言われる。家を建てるとマイレージがグレードアップされるので、建てざるを得ない。ゲームの中でもローンを背負ってしまうのである(泣)。
 以後、ゲーム内通貨「ベル」を稼ぐために、島を放浪する生活が始まる。なにかを拾ってたぬき開発に売ればベルになるので基本的にはのんきな生活ともいえるが、ゲームの中でも働いているよー。

新作旧作まとめて、毎日1編ずつ「朗読用ショートショート」マガジンに追加しています。朗読に使いたい方、どうぞよろしくお願いします。