見出し画像

【ラジオ1回1回をチャンスに繋げるコツ】

noteを見てくれてありがとうございます。
ども!ふじゆきです!

さて今回のテーマは?

【ラジオ1回1回をチャンスに繋げるコツ】




今回のポイント!


ラジオをせっかく更新したのに、その1回をなんとなくで更新するのは勿体無いです。

少し気をつけるだけでもチャンネルにファンがついたり、フォローに繋がる可能性があるんです。


本編!


ラジオを選ぶ時に、どのポイントを気にかけるのかをしっかり把握して、その中から1つずつ磨くことで1回のチャンスがどんどんつながりやすくなります。

では、ラジオを更新する時にチャンスに繋げるコツとは、


  1. タイトル

  2. ラジオの喋りだし


の2つになります。

1.タイトル

まず、トップページなどでラジオをどれを聴こうか迷っている時は、自分が興味を探します。

目的がある人、目的がない人、どちらも言葉がきっかけで聞くことが多いです。

・今からでも間に合う
・自由に生きる
・もう無理しなくてもいい
・声真似
・ここでしかできない
・歌配信

などなど、相手が興味を惹かれる言葉をタイトルに歩かないかで、聴こうと思うかどうかが決まります。

なので相手の興味に刺さる言葉をしっかり選ぶことが大事になります。

では、どう考えるか、自分をラジオを聴く人はどんな内容が興味があって、どの言葉に敏感かを考えます。

ヒントは、自分が気になる言葉にしましょう。


2.ラジオの喋りだし

ではタイトルで聞きにきた人がフォローするのか、ラジオを聴き続けるのかということを決めるポイントが、ラジオの喋り出しです。

ここでしっかり相手を掴まないと難しいです。

なので、頭では短く相手が興味を持つ内容をしっかり切り取ってお伝えする、

この後の内容が聞きたくなるように、紹介をしていくようにしていくことで、じゃあまず、このラジオを聞こうとなるので、フォローしようかなと考える時間を伸ばせます。

ぜひ、やってみてください。



音声版を確認したい方はこちら▼


配信朗読劇

配信朗読劇出演 1/26 19時の回

#時空警察ヴァージナルON -Line アナザーエッジ
〜クロス・オーヴァー〜

オンラインなのでどこでもみることができます!

1ヶ月ほど見ることができるので見過ごした方もまだ見ることができます!


X Twitterもやっています!
X Twitterでは活動している中で気がついたことや、役に立ったことをお伝えしています。ぜひ、こちらもチャックしてみてね!

コメントやレターいつもありがとうございます!

では、また👐

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?