マガジンのカバー画像

旬な話題をサクッとお届け

17
業界で話題に上がっているテーマや富士通の国内外のイベント最新情報など、広報室員が感じる「旬」をお届けします
運営しているクリエイター

#Kozuchi

モバイルネットワークを支える富士通の最新テクノロジー 「MWC Barcelona 2024」出展リポート

こんにちは、富士通 広報note編集部です。 2月26日(月)から2月29日(木)まで、スペイン・バルセロナで世界最大のモバイル通信関連のイベント「MWC Barcelona 2024」が開催されました。 およそ2400の世界中の通信事業者、端末メーカー、IT企業が出展し、200を超える国と地域から10万人以上が来場する1年に1度のビッグイベントに、富士通は去年、一昨年に続いて、ブースを出展しました。 富士通のルーツが1935年に通信機器メーカーとして誕生したことはご存じです

AIはわたしたちのバディになる~富士通のAI戦略メッセージが意味するもの~

こんにちは、note編集部です! 富士通は2024年2月14日に、新しいAI戦略メッセージを打ち出しました。「AIはわたしたちのバディになる」―このメッセージの背景にある技術トレンドと当社のAI戦略について、当社執行役員CTOのヴィヴェック マハジャンと、同執行役員SEVPの高橋 美波に話を聞きました。 富士通の新しいAI戦略メッセージと、その背景を教えてください。 ヴィヴェック: 当社はこのたび、「AIはわたしたちのバディになる」とするAI戦略メッセージを発表しました。

富士通のテクノロジーをけん引するリーダーたちの夢と2024年への期待

こんにちは。広報note編集部がっきーです。今年も残すところあと3日ですね。 「今年の漢字」第一位には「税」が選ばれました※1 が、皆さんにとって2023年の印象的な出来事はどんなことだったでしょうか? 私自身は、国内外のニュースに毎日絶えることなく「AI」というキーワードが登場し、私たちの生活にとって「AI」がとても身近なものになったことが印象的でした。 ※1: 2023年「今年の漢字」特設サイト | 公益財団法人 日本漢字能力検定 (kanken.or.jp) 富士