見出し画像

第10話 新築戸建てにはカーテンレールもないのだ

新築戸建はでかいハコだと思えばよい。ハコなので余計な装飾がないのだ。というわけで我が家にはカーテンレールがない。つけるつけないは自分次第。お金がもったいないのと、シャッター(雨戸みたいなやつ)を閉めれば外から中が見えることはないので、私はカーテンをつけないことに決めた。高台にある家なので外からリビングが見えることもないし、カーテンがないことで開放感を味わえる。それに、カーテンを買わない分、ほかにお金をかけることができる。

デザイナーズ物件のため、あまり手を加えるのはよくないと感じている。この家の場合はカーテンがないことが最良だと考えただけの話だ。都内に住んでいた頃、部屋は遮光カーテンだったので朝起きようが、昼に目覚めようが関係なかった。週末は起きたら夕方だったこともザラにある。ていうか、週末に朝日を浴びたことがない。ここ藤沢に来て、朝日が昇る美しさを知った。"朝日"なのか、"朝陽"と書くべきなのか悩んだことなど初めてだ。ハウンドドックの『日はまた昇る~THE SUN ALSO RISES~』を聴いて、いい歌だなと思えるようになった。


画像1

うぉまへとFly away♫って感じ。iPhoneで撮影しても美しすぎる朝。

同時に、夕陽が沈む美しさもここに来て初めて知った。都内と違って空が広いので余計に美しく感じる。夕陽が沈む美しさを感じられる歌ってなんかあったっけ…。まあいいや。

おまる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?