見出し画像

コロナ・インフルエンザ患者発生状況・2024年第20週報告

コロナウイルス感染者数は、昨年と同じパターンで増加中。今シーズンのインフルエンザ定点報告は、終了しました。

COVID-19

コロナウイルス感染者数報告、2024年第20週(5月13日-5月19日)分は、5月24日(金)14:08に公開されました。報告数は 16230、定点あたり報告数 3.28、前週(2.76)比 18.8%増。

https://www.mhlw.go.jp/content/001256413.pdf

東京都の報告東京都感染症週報 - 20は、増加。[2024-05-23 16:07]

千葉県結核・感染症週報も増加。[2024-05-22 16:41]

埼玉県の感染症患者発生情報(週報)も増加。[2024-05-22 16:00]

やまなし感染症ポータルサイト/下水サーベイランス は、ウイルスRNA濃度が減少。[2024-05-23 16:00]

2023年18週までのグラフを延長したものも示します。

インフルエンザ

インフルエンザ定点報告数は、5月17日(金)の報告でいったん終了しています。

なお、今シーズンにおける「インフルエンザの発生状況について」の定期的な公表は、今週をもって終了いたします。
来シーズン(2024/2025シーズン)のインフルエンザの発生状況に関する公表については、令和 6 年 9 月からの開始を予定しております。
https://www.mhlw.go.jp/content/001254657.pdf

東京都は減少。 グラフ再掲

千葉県も、減少。

WHOのデータ[2024-05-19]で、東アジアはいったん増加した後、収束へ向かっています。

Global Influenza Programme

引き続き、報告数の推移を見守ります。

データ

データの出所は

Excelファイル

資料の読み方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?