見出し画像

【洗い張り】

洗いの様子を職人さんが写真に撮って送ってくれました。

バラバラになった着物の端を縫い合わせて反物に戻し(継ぎ目がわかるでしょうか)洗います。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

この後乾燥、のりを入れて乾燥、最後に【湯のし】をします。(※湯のしについても記載しています。)

この工程を洗い張りといいます。


反物に戻すことで仕立て直しができるようになります。

この着物を娘にとって置きたい、など長期間保管する場合は着物の状態にしておくより綺麗に保つことができるのでおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?