見出し画像

【白生地からつくる 2.】

職人さんから仮絵羽(着物の形に仮縫い)が仕立がり、今回は裾にぼかしを入れることになったので、まず、イメージを紙に描いてみます。

画像1

染色作家のお義母さんに教えてもらいながら、とりあえず、スタンダードな斜めのぼかしに決めました。

これも、自由に決められるのですね。

右外袖、左内袖にも斜めにぼかしを。

* * *

次は、着物に直接あたりをつけます。

画像2

直接!?とかなりドキドキしますが、洗うと消える青花液というものを使います。

画像3

コレは消えてしまう線なので、裏には鉛筆で薄くあたりをつけます。

画像4

染め職人さんはこのあたりをみて、染めてくれるんですね。


さて、いざ、染め屋さんへ。豊島園近くにある引き染め屋さん、作業場も良い雰囲気、人柄も大好きな職人さんです。


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?