見出し画像

新生物探究教室 5限目

【光輝く新生物の涙】

唐突ですが、私が今生きているこの世は、現実ですが、そのほとんどは、人々が頭で創造した事が、現象化したり、実在化したものなのだと信じている。

なので、今信じている物の性質や世の中の常識などは、今後変化していくものなのだと思う。

私は数週間前の夕方、不思議なものを見かけた。私は無意識に、西に沈もうとしている太陽の光を指で摘まんでみた。

不思議なことに、指で摘まんだ光はとっても温かく感じる。光に形はないとする、常識を覆すような感覚を指先に確かに感じた。

「なにかが、指に触れる感覚」

私は、新生物をとらえた。

私は、この瞬間を写真におさめた。

後日、この写真を確認したところ、

指で摘まんだ新生物の下の方に、小さな緑色の点のように見える物を見つけた。

これは、新生物の「涙」

光の涙なのだと、信じている。

この世には、科学技術で証明され、説明できる現象が多く存在する。しかし、そこにばかり気をとられてしまうと、大切なことを忘れてしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?