見出し画像

■7月27日(月)中指立てられない温和な子

妻、病院で娘と面会。

【娘との記録】
・顔とおでこに目立った”あせも”の正体は幼児湿疹。
 塗り薬&風呂等で対応中。
・鼠径ヘルニアは様子見。
・ミルクは全量口から飲んでもOKになったが、実際飲めるのは70g中40g(残りはチューブ)。
・うんちは1日1回、自力でブリブリ。

・理学療法士さん曰く「右手中指と左手人差し指が特別固い」
・リハビリは退院後に月1目安。成長したら2週に1回目安。

・7月30日、小児科へ転科予定。それに向け各種検査中。

×   ×   ×

「小児科転科後、1~2週間の付き添い入院を経て退院」てな流れだったが、その辺の塩梅はどうなのだろうか。

しかし、「右手中指と左手人差し指が特別固い」か。
覚悟はしている(つもり!)なので、特に動揺もなくなってきた。まあ…右手中指立てて『ファーーーーーック!』とは言えない子になるのは、それは、それで・・・温和で・・・い、いいだろう・・・多分・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?