見出し画像

落ち込んだときに聴く言葉

こんにちは。藤巻大貴です。

落ち込んでしまうとき、きっと誰でもあると思います。


何かうまくいかないとき

大失敗をしてしまったとき

何か心ない言葉を言われたとき


そんなときは、

「なんで落ち込んでいるんだろう」

と考えてみるのがおすすめです。


落ち込むときは、人間なので、誰しもあります。
落ち込んでいるときは、なかなか冷静になれません。


でも、


「なんで落ち込んでいるんだろう」


といったん、考えてみると、すこし心を落ち着かせることができます。


まるで探偵のように、自分が落ち込んでいる理由を、自分なりに分析してみるのです。


これを考え続けていると、


「ああ、だから、落ち込んでいたんだ」


とだんだんと、スッキリしてきます。


中には、自分が原因ではなく、相手が原因であることもあります。


あとは、もし今あなたの顔が下がっているなら、


頭を上げて、胸を広げて、笑顔を作って

その姿勢を30秒キープしてみてください。


心と身体はつながっています。

心の状態は身体に反映されますが、

身体の状態もまた心に反映されるのです。


頭が下を向いていては、どうしても心が辛くなってしまいます。


なので、


もし今あなたの顔が下がっているなら、

頭を上げて、胸を広げて、笑顔を作って

その姿勢を30秒キープしてみてください。


だんだんと、気持ちが切り替わってくるはずです。


自分で自分のことをあまり傷つけないでくださいね。
もし本当に辛くなったら、公式LINEから逢いに来てください。

あなたが心穏やかになれる日が
1日でも早く訪れることを心から願っています。


追伸:

人生の支えが欲しいときに聴く10の言葉はこちら

*LINEに無料登録で、あなたの唯一無二の才能を目覚めさせる

才能発掘アニバーサリーセミナー動画を無料プレゼント中です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?