見出し画像

【コーヒー屋さん☕】

最近よく通ってるコーヒー屋さんで、毎朝、私の1分後に来られるおじさんがいらっしゃる。そして、就活をされている店員さんがいらっしゃる。

自分は絶対おじさんより年下だと思うから、朝会うたびに自分から「おはようございます」と声をかけさせていただいている。

おじさんも私に「おはようございます」と返してくださる。

おじさんも私も、それぞれいつも同じ席に座っている。

コーヒー屋さんに来られる時の日課みたいなもんだよね😊。

そして、就活をされている店員さん。

私がよく来るからか、最近話すようになった。

店員さん自ら自分が就活をしていることを教えてくださって、スーツを着る仕事はちょっとなあ、とか、就活は何回も行かなきゃいけなくて大変、2回目で決めてくれればいいのに、とか。

私からは、◯◯さんだったらクリエイティブな仕事の方がお似合いなのでは、とか、企業側もしょうがないんですよね、2回だけじゃ人の判断ができないからね、とか。

そしたら、突然店員さんから「お仕事ですか?」と聞かれた。

1秒止まって、「YouTuber です」と答えた。

「すごいですね、YouTuberさんですか。どんなジャンルですか?」と聞かれた。

「。。。。。結構変わっていて、いつか話せる機会があったら、教えますね。」と答えた。

・・・これまでの経験上、熊本県とか tsmc とか盗作とか、と素直に言えなくなっちゃった。

だって、話したところで、こんな普通の私を見て、話す相手にきっとまた信じてもらえないだろうなと思って、素直に言えなかった。

😭

自分がよく行くレストランとかで人と話をすること、私は好き😊。

ドイツとか台湾とかで街に行くと、よく、数秒前まではお互い全く知らない仲だったのに、出会った数秒後に、富士子とその初対面の人とかすれ違った人とがお互い爆笑している、ということがしばしばあった。

人と人との間、コミュニケーションはやはり大事だと思う。

相手に向かってニコッとする瞬間、世界がまた一歩平和に近づく、と富士子は思います。

❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?