見出し画像

PCがフリーズして慌てた話

[ふじきむの先生もどき #8]


こんばんは。ふじきむです。

梅雨が忘れ去れた酷暑に雨すら恋しくなるような日差しが差していますがいかがお過ごしでしょうか。
こちらはからっきし雨がふらず、晴れの国は岡山だけではないのかと見方を改めてようかと思う今日この頃です。

さて、今回は、というか本日私が経験したパソコンがフリーーーズして動かなくなった時のお話です。

内容は特にないのですが、休憩でPCをスリープ状態にさせて席を外し
戻って電源をつけた途端フリーズしたというものでした。

下記に挙げる対策のうちできるものを全部試しましたがうんともすんとも言わず、
結局、何度か試した強制終了でなんとか復活しました(この間、20分)。

PCがフリーズしたときの対処法

このケースを参考に、はできませんがもしお使いのPCがフリーズしたときは以下の順番でやってみましょう。

待ってみる
単純にPCのメモリ不足で処理に時間がかかっているだけの場合はあります。ですので変にキーを入力したりせず、気長に待ってみましょう。

原因になっていそうなアプリを消す、今使わないアプリも消す
次はこれですね、単純に今使っているアプリが重くてフリーズしている場合があります。そうなれば原因になっているアプリを落としてもう一度起動してみましょう。PCのメモリを食うので今使わないアプリも消してしまいましょう。
×ボタンを押してもいいですし、「Alt + F4」キーを押してもいいです。

この時大事になるのは、常日頃から保存癖をつけておくこと(自戒)。
保存は「Ctrl + S」ですね。手癖にしましょう。


タスクマネージャーから原因になっているアプリのタスクを消去
何度も×を押してもPCが何も反応してくれない場合、もし他の操作ができるのであればタスクマネージャーから消してしまいましょう。
タスクマネージャーは検索ウインドウから開いてもいいですし、
「Ctrl + Shift + Ecs」でも開けます。
そこで動かなくなったアプリの「タスクを終了」してしまいましょう。


Ctrl + Alt + Delete でサインアウト
それでも動かせそうにない、フリーズが解決できない場合は、残念。一旦サインアウトする必要があります(というか消すしか手段がない…)。
「Ctrl + Alt + Delete」でサインアウトができる画面に飛びますので、そこからサインアウトをしましょう。

電源ボタン長押し
ここまでくればほぼ詰みました。電源ボタン長押しで強制終了するしかありません……。

電源ボタンを長押しでPCを終了させます。そこから少し時間をおいて、再度起動してみましょう。自動回復がなければアプリの作業記録は消えますがおそらく起動はするはずです。

悲しかったです。というか何もできなかったので、PC周りの掃除をしました。

PCがフリーズする原因

ちなみに原因はアプリが重い等の理由でPCが熱を持ってしまったため(冷却ファンがありますがその処理以上の熱になってしまった)か、メモリ不足などが上げられます。

PCのスペックにもよりますが、マクロありのExcel、専用アプリ、Zoomなどのビデオ通話システムなどを複数動かすとPCは頑張りすぎな状態になりえます。
今使わないならアプリを閉じることも大事です。

あと、Windowsであればちゃんとシャットダウンすることも効果的です。

問題が起こったときの再起動は効果抜群ですが、日頃からPCに負荷がかからないようなケアも重要です。


今回はExcel様の自動回復機能に助けられましたが、私も作業を飛ばさないよう、PCを労わって作業したいものです。
皆様もお気を付けください。

本日はここまでで。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?