見出し画像

気ぃつけて物言いや

クリちゃんと呼ばれる課長がいた。
中途採用で、マザコン代表選手冬彦さんっぽい感じ。隣の課長だし、細かいとこは興味なかった。
まぁ、みんながそうでは無いが見た目ヤクザ、ヤンキーみたいなヤカラが多かった課なので、大人しそうなカレはある意味目立った。
手狭だったから、新しい自社ビルに移ったのが4月の頃だったが、そもそも今居る人数でイッパイなのだから、研修を終えた新人を迎えるスペースなんか無く、近くのビルのフロアを借りた。
で、自社ビルよりもフロアが広いからなのか、課長が二人居た。
ウチの課は客先で作業することは、最後の方で数週間が多かったが、クリちゃん課長のとこは、ほぼ客先常駐だから、クリちゃんと5人席あれば良いくらい、ほぼウチの課が埋めたフロア、他にフロア違いが数名。

7月になると、新人研修が終わって事業所として新人を受け入れ、そこから課として割り振って、プロジェクトとしてくじ引き・・・
大概の場合、新人は要りません。結構です!と、断るけど必ず貧乏くじを引くわけで・・・
その年は、納品とか新人に任せる力技作業がなく、かと言って、説明してるなら自分でやった方が早いモノが多かった。
そう言う年に僕のプロジェクトに着いた新人(リコ)は、めちゃくちゃ可愛く、ある意味用も無くこのフロアに来る人も多かった。
こうなると、ウザイ。仕事嫌いだけど、進捗で無いのはもっと嫌だ。
しかも、設計段階で中堅どころはイライラしていないヤカラは居なかった。
ほぼ毎日、タスク毎に別けられたグループ毎の抗争(機能の実装)で火の手が上がってた。多分新人から見たら、ヤクザの抗争に見えたのかも知れない。
そんな中で、新人歓迎会も終わり、夏季休暇も終えた頃、新人達も慣れてきてた。
その頃、中間納品のキングファイルと睨めっこしてたときに、リコの世話役させてた去年の新人ジーコが、ビクビク話してきた。
「あの〜 ザキさんが、Fugitiveに言えとのコトなんで・・・」
『はぁ〜?』と向いたら、丁度ウチの課長がジーコの後ろに・・・
仕方なく、打合せコーナーに場所を移して、会談。
なんでも、クリちゃん課長がリコにストーカー状態だと・・・
はぁぁ? てめぇ、ナニ面倒な話を持ってきてるんじゃぁ〜 と内心思って、リコ呼び出し・・・
内容聞いたら、その時は無かったと思う言葉=セクハラ、パワハラ状態。
面倒くせぇ〜
取り敢えず、ウチのタスク内で席替え即慣行。
僕の前にリコ。クリちゃん課長の席からなるべく見えないように席替え。
そもそもなんだこの仕事以外の雑務は・・・
だから、新人の女子社員はいらない・・・と、来年から直談判してやると心に決めた。
その日の定時後、20時30分からの休み時間、相談された件があるので、今日からジーコか他の要員と帰るようにと言って、問題の件は相手が課長なので主任にだけ報告。
で、やってきました。クリちゃん課長。
まぁ、しゃべるしゃべる。
IPメッセンジャーでこの件を知ってるプロジェクトメンバーに聞いたら、いつものことだと・・・ え?今更ですか? と、非難囂々状態。
だから、面倒くせぇ〜
で、あまりにもウザイので即日でやっちまいました。
『あのさぁ〜 ウチの連中、遊びで残業してないですよ 早く帰りたいんで・・・ とっくに21時で休憩時間終わってるんですけど。課長が、工数気にしないで残業する言うんなら、所長(富山若三郎)に相談しますよ。』(ほぼ、仁義なき戦いの菅原文太状態。)
ホント、上長とか無視して噛みつくから、扱いづらいヤツと言われてたんだなぁ
で、その年だけでクリちゃんの暴走が止まるワケも無く、LCで記した【マー君のカノジョ】に続くわけで・・・