見出し画像

何も考えずに過ごせる日々を送る。
定年になって、はたと気づく。
これから何をやって生きていこうかなと。
そういう人が多いのでは・・・

私は42歳の時に、
何もないところに身を置いてみて、
考えてもどうして良いかわからない、
生活できない恐怖に怯えて、
ある時は、アルバイターとして働く訳だけれども、・・・

やっぱり、それで、もがいてみたことが、
今となっては、一つやりたいことを、
浮き上がらせることになって、
やりたいことなんて、
そんなに簡単に見つからないから、
それを早めに探しておいた方が良いと思った。

ジャズがやりたいのか、作曲がやりたいのか、
ずっと迷いがあったけど、
やっぱり5年やってきて、
追求したいのはジャズだけど、やりたいのは作曲なんだと思った。

どういうこと?って言われそうだが、
ジャズは目的ではない・・・手段。
作曲は手段ではない、目的。

そんな結論が出つつある。

自作、Overflow・・・大半は1年前に組み上がっていたものだけど、
今聞いても面白い部分がたくさんあるから、
なんとかこれを作り上げる。

でも・・・ジャズではない。一部ジャズだけど。

小笠原幸子は、小笠原幸子でしかなかった。(結論)

Salon de Pers | CHARM | Sachiko Ogasawara | FÜGELMUSIK 気になる音楽がありましたら、ご支援お願いします!