見出し画像

NEO囃子がいよいよナマで見れる!!

郷土芸能の新しいスタイルとして2019年に立ち上げましたNEO囃子。

初陣はなんとラグビーワールドカップの釜石での試合。その後コロナの影響で活動は制限されていましたが、今年4月には伊勢神宮の外宮で奉納演奏は好評を頂き、ありがたい事に次回の奉納演奏の話もいただいております。


ただ、この状況下ということもありまだホール等の公演で皆さんにお披露目できずにおりましたが、いよいよ皆さんの前で披露できる機会がやってまいりました。

NEO囃子コンサートツアー!!

ファンの皆さんお待たせしました!10月16日~24日まで全国4か所だけですが、待望のコンサートツアーを行います。生でNEO囃子を観覧できます!!

※出演者スタッフの抗原検査の実施や座席数の制限、マスク着用をはじめ、新型コロナウィルス対策もしっかり行ったうえで進めていきます。


次回の投稿からはNEO囃子公演の見どころを紹介!

1. 囃子の本質を追求する2つのスタイル

2. 音楽性も演奏スタイルも違うメンバーが競演!

2. 踊り×お囃子=ゼッタイ良い!!

3. 伝統のにおいがするのにすべてオリジナル曲

4. NEO囃子は誰でも自由に演奏できる


この紹介で我々がなぜNEO囃子を作り、活動していくかが伝わればと思います。




画像1

NEO囃子 茨城公演

 茨城県守谷市 中央公民館 ホール
2021年10月16日
時 間 ①13:00~ ②17:30~
回 数 2回
場 所 茨城県守谷市 中央公民館 ホール
ゲスト:高橋竹春(津軽三味線・踊り)地元奏者

画像2

NEO囃子 群馬公演

 多目的スタジオ 月兎園
2021年10月17日
時 間 ①13:00~ ②17:30~ ③20:00~(オンライン込み)
回 数 3回
場 所 群馬県 榛東村 多目的スタジオ 月兎園
ゲスト:高橋竹春(津軽三味線・踊り)地元奏者

画像3

NEO囃子 名古屋公演

熱田文化小劇場
 2021年10月21、22日
時 間 18:30~(両日とも)
回 数 2回
場 所 愛知県 名古屋市 熱田文化小劇場
ゲスト:相楽逸枝(田楽座)・杉山大祐(津軽三味線)地元奏者

画像4

NEO囃子 松本公演

2021年10月24日
時 間 ①17:00~ ②14:00~
回 数 2回
場 所 長野県 松本市 上土劇場
ゲスト:杉山大祐(津軽三味線)地元奏者


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?