見出し画像

省エネ追客のパノラマ写真の使い方

私はお客様からのセミオーダー型として動画を映像資料として提供してきました
その反面、繁忙期には編集の手が回らないことも少なくありません

しかし
一度上げてしまった追客の質は簡単に落とせませんよね
『あっ!手を抜いたな』と見破られるからです
別に手を抜いてもいいんですけどね(笑)

差別化を狙ってのコンテンツ追客をテーマで運用している以上は正当な理由なく手抜きがバレてはいけません!

『だからパノラマ写真』

他の営業マンと一味違う
相談するなら東京家探し2.0だぞ!
そう導くためのコンテンツなのです

一味違うのにめちゃお手軽なのがTHETAやinsta360、GoProのような360°パノラマ写真ってわけです
手間は簡単
1.三脚セット
2.カメラ起動
3.アプリと連動
4.カシャリ!

4ステップだけなのです

『撮影後、どうすればいいの?』

タイムリーに見込み客にLINEしましょう!
割と大袈裟に!
あなたのために感を演出しながら!

例文
〇〇様
お世話になっています
20畳LDKの条件に合う物件が出てきたので
今、見てきました
リビングの形も良く、パントリーも便利そうでした
デザインと明るさ、周りの眺望がお好みでしょうか?
パノラマ写真として送信しましたので
ぐりぐり動かしてお確かめください

的な流れでできるだけタイムリーに送るのがコツです
経験上、即レスが返ってきたり
そのまま奥様だけ案内になったり
最近ではビデオ通話に発展することもあるからです

どうせ行くことになる物調のついでで出来る手軽さ
編集いらずで送るだけ
これだけで写真以上の資料を提供できるわけです

私はこれ系のコンテンツで
ご案内をよく取れますし
ご案内の殆どが具体的な物件のため成約率もかなり高いのです

次回は実機の使い方をご説明します

#insta360
#THETA
#東京家探し
#不動産営業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?