見出し画像

コモンプレイス×デイリーログ その後

以前記事にしたデイリーログにコモンプレイスの機能を追加した後日談です。

前回は導入部分だけを紹介しましたが、その後どうなったかを紹介します。

KEYについて

KEYは前回の記事で決めた3つです。
参考動画に倣って、シールを使って色分けをします。

使っているリフィルはナガハシ印刷さんの「だいたい7mmたて罫 いちご色」です

デイリーログで使ってみて

今のデイリーログのなかでやってみたところ、「シールで色分けしたとしても、ランダムな書き方だと探しづらいな」と感じました。

ランダムな書き出しだと、数少なくても一覧性に欠ける🤔

他の方で「見やすいな」と感じたのは、シールの位置が必ず「左側」で揃っていました。
そのことを考えると、ランダムな書き出しと相性が悪いのかなと考えます。

「シールの貼る位置を揃えて、索引しやすい形にする」

これでデイリーログの改善策を考え、次の写真のように「書き出し位置を左端で揃える」ように意識してみました。

この形のコモンプレイスをやる時は、書き方も規則性があるほうが相性良かったです。
しばらくは、この形で続けてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?