見出し画像

オンライン筆文字体験会開催のお知らせ

今週、来週に計4回「オンライン筆文字体験会」を開催します。

今回は、「夏」をテーマにポストカードの作品を作ってみようという内容で、オンライン筆文字体験会を行います。

字を書くことが苦手な方、

筆文字に興味がある方、

独学で筆文字を書いてる方、

筆文字を書いているけど、自由に筆文字が書けない方、

是非、ご参加ください。

【講座内容】

・筆ペンの使い方
・線や点、マル(⚫️)の書き方
・パステルの使い方
・パステルと筆ペンを使って筆文字アートを
描いてみよう
・筆文字アート作品を作る時のポイント説明
・ポストカードに筆文字アートを描いてみよう。

【こんな方におすすめ】

✅字を書くのが苦手、字にコンプレックスがある

✅筆文字アートに興味がある

✅誕生日やお祝いごとに筆文字アートで作品を
作ってプレゼントしたい

✅人が喜ぶことをすることが好き

✅お店のメニューや商品名、POPを筆文字で書いてみたい

✅お客様へのお礼状を筆文字で書いてみたい

【筆文字アート体験会に参加するメリット】

・自分らしい文字が描けるようになる
・誕生日やお祝いごとに筆文字アートの作品を
プレゼントできる
・お仕事で活用できる
(お礼状や挨拶状、サンクスカードを筆文字で書ける)

【参加者さんの筆文字作品例】

【お客様の声】

・縛りのない自由な感覚で書く筆文字が楽しかったです。

・決まったルールの書き方から外れてよいという楽しさに気づきました。

・思っていた以上に違う書き方(書き順などにこだわらない)で想像以上に楽しかったです。

・とてもおもしろかった。文字の楽しさ、自由な感じになりました。リラックでき、楽しい時間でした。

・初めてのことで、楽しく想像力が豊かになります。

【講師】

筆文字アート作家 清水 真

【筆文字アートへの想い】

2015年から筆文字アートの活動をスタート。

元々、人見知り、口下手、自分の気持ちや想いを伝えるのが苦手でしたが、筆文字アートを始めてから人と話すことや交流することが楽しくなり、自分の気持ちや想いを伝えることもできるようになりました。

僕と同じように口下手や人見知り、
人と話すことや交流したりすることに苦手意識があると悩んでいる人に

筆文字の作品販売や筆文字講座を通じて、自分の気持ちや想いを伝えるお手伝いをしていきたいという想いで筆文字の活動をしております。

【活動経歴・実績】

・2015年から筆文字アートの活動開始
・各種お祝いメッセージ作品のオーダー販売
(誕生日祝い、出産祝い、還暦祝いなど)
・名刺作成、ロゴ作成
・地域のイベントで筆文字作品販売
・不定期で筆文字講座やワークショップの開催

【開催日時】

①7月22日(金)11:00~13:00

②7月24日(日)14:00~16:00

③7月27日(水)14:00~16:00

④7月31日(日)14:00~16:00

【定員】

先着:各回、最大5名まで

【参加費(事前支払い・支払い方法)】

3000円(税込み)

・銀行振込

・PayPay

※申込フォームにご入力いただいたメールアドレス宛へ、
ゆうちょ銀行の振込先もしくは、PayPayのお支払い方法をお送りさせていただきます。

【ご用意いただくもの】

・筆ペン(ぺんてる極細)

・パステル

・コピー用紙や落書き帳などの線が入っていない紙。

・ポストカード(作品の清書をポストカードに書いてもらうため) 
※練習でたくさん使うので、落書き帳がおすすめです。

・パステルを削るための道具
茶こし、粉フルイ、カッターいずれかどれか一つあれば、OKです。

・新聞紙(テーブルや机が汚れないため)

・ウェットティッシュや濡れタオルなど(手が汚れる可能性があるため)

下記リンクに、ご用意いただく道具の紹介の記事がありますので、参考にしてみてください。

筆文字アートで使用している道具の紹介|筆文字アート作家 まこと|note

【注意点】

・筆ペンやパステルを使用しますので、汚れる可能性もある為、汚れても大丈夫な格好で、ご参加お願いいたします。

・下記のリンクをクリックすると申込フォームへ移動しますので、詳細を確認後、オンライン筆文字体験会参加希望の方は、申込をお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?