マガジンのカバー画像

軟骨肉腫日録

12
運営しているクリエイター

記事一覧

軟骨肉腫日録[転移篇]6  再びラジオ波焼灼へ

2017年 8月  最初の手術で左肩と上腕(移植した腓骨)をつなげたワイヤーは、手術後半年で切…

疎簾風聞
3年前
5

軟骨肉腫日録[転移篇]5 ラジオ波焼灼法へ

12月3日  昨日、放射線科のMountain(仮名)先生の診察を受けました。その2日前に撮ったCTを…

疎簾風聞
3年前
1

軟骨肉腫日録[転移篇]4 退院後

11月1日  肝胆膵内科で朝1番に診察してもらいました。  血液検査のデータに基づく肝機能の…

疎簾風聞
3年前

軟骨肉腫日録[転移篇]3  退院まで

10月24日  昨夜は痛みでよく眠れませんでした。  昨夜の前半は横になると痛む部位があり、こ…

疎簾風聞
3年前
4

軟骨肉腫日録[転移篇]2 手術へ

9月24日  呼吸器外科のMoon(仮名)先生からの入院・手術の日程の連絡を待っています。  昨…

疎簾風聞
3年前

軟骨肉腫日録[転移篇]1 転移見つかる

 2012年の秋に軟骨肉腫の診断を受け、翌年1月にO大学病院に入院、手術を受けました。手術後、…

疎簾風聞
3年前
1

軟骨肉腫日録6 退院して

 半年前、肩の痛みの原因が軟骨肉腫だとわかった最初の外来診療からの帰り道、「今自分の見ているこの風景から、この自分が消えていくことになるのかもしれない」と思いました。  その風景の中へ還ってきました。  この半年で、肉腫を取り除くのと引き換えに、からだの一部とどれほどかの機能を失ったはずでした。ただ、手術から2ヶ月足らず、どれほどの機能を失うか、どれほど回復するかの最終結果は出ていませんでした。 3.20(術後50日目) 「退院の朝。  軟骨肉腫。100万人に1人の罹患率

軟骨肉腫日録5 退院へ

 手術から1ヶ月が過ぎ、日常生活への復帰が少し見えかけてきた頃だったでしょうか。からだへ…

疎簾風聞
3年前
3

軟骨肉腫日録4 術後1ヶ月

 HCUから一般病室へという流れの中で、少しずつ少しずつ何かを取り戻していきました。しかし…

疎簾風聞
3年前
1

軟骨肉腫日録3 一般病室へ

手術して1週間が経ち、HCU(高度治療室)から一般病室に戻りました。 2.6(術後8日目) 「…

疎簾風聞
3年前
3

軟骨肉腫日録2 術後HCUでの1週間

 手術を終え、夜が明けました。  一晩越えました。これから越えなければいけないことがいく…

疎簾風聞
3年前
2

軟骨肉腫日録1

この風景から消えていく  ずっとカンチガイしていました。  私は私のことをすべて知ってい…

疎簾風聞
3年前
1