見出し画像

6月の目標を漢字で決める♡

こんにちは♪
色と文具とお花で毎日を彩るクリエイターの
ふーちゃんです(^^)


今日は私が参加しているコミュニティで毎月やっている
今月の漢字を決める手帳会のことを書きたいと思います。

この会は道田一菜さん主催のコミュニティで
行われるのですが毎月いろんな気づきがあります♡

ちなみに皆さんは1ヶ月の振り返りや
今月の目標を立てたりされますか?

自慢にはなりませんが私は一人だと全く出来ません!!!(笑)


でもコミュニティに参加してみんなと一緒にだったら出来ますwww
こうやって私のように自分との約束がなかなか守れなくて
自分の時間が取れない方は人と一緒にやるのめちゃくちゃオススメです♡


ということで本題に入っていこうと思いますが
まずは5月の振り返りをみんなでやります。

私の5月を振り返ったときに書きたい漢字は一文字で表すと【寛】
と4月の終わりに言ったのですが、実際に振り返って書いた漢字は【詰】

詰め込みすぎました(笑)

やっちまいましたwww

ただ今月面白かったのは振り返った時に
書きたかった漢字の【寛】を達成するために
行動に移すためのお助け漢字である
[選][抜][除]は細分化してタスクとして
ちゃんとやってたんですよ!
例えば「除」だったら
エアコンフィルターを掃除する。とか
時間の使い方を選ぶ意識を持つ「選」とか
家事の手を抜く「抜」とか。

なのに総合して出てきたのは寛ではなく詰。

なんでやねーん!!!


というシェアをして一菜さんからいただいた
フィードバックをもらったことで気づいたことは
目的と手段がすり替わった説と
3つのお助け漢字の作用バランスが悪かったということ。

元々は心地よく寛ぐために掃除をしたり
時間の使い方を意識したりしたかったはずなのに、
エアコンフィルター掃除してカーテン洗って
コートクリーニングに出してって次から次へとやることや
タスクが出てきたことで寛ぐというゴールがどこかへ
飛んでいってひたすらタスクをこなしていくことが
目的になってたっぽいんですよね

だから時間も意識して空けたはずなのに、
そこにどんどんタスクを詰め込んだんですよ。

5月は治療で筋肉を緩める注射もしたんで
物理的な力は抜けたんですけど、
リハビリのために頑張って歩かなきゃって思って
体がだるくても歩いたりとかしてた。
これも読んでのとおり、心の力は全然抜けてませんよねぇ(苦笑)


という学びをした上でまた来月の初めに
6月を振り返ったときに書きたい漢字を設定していきます。

6月を振り返ったときに書きたい漢字は【快】

これから梅雨の時期に入っていくこともあり身体が重かったり、
心も沈みがちになりやすいよなぁ。という
自分の例年の傾向を考えたときに
6月を振り返ったとき快適に過ごせた!って
言えたら最高やなって思ったんですよね。

現状、開いた手帳に書いてある予定は
ほぼほぼ仕事のことと通院のことしかなくてですね(苦笑)

このままでは【快】が遠いぞってなったので
【快】を達成するために助けてくれそうな漢字もちゃんと考えました。
[寛][伝(喋・聴)][得][甘]をしっかりやれば
今月こそ【快】って言えるはず!!(笑)

[寛]だったら『雨のせいにしてダラダラしてみる(笑)』
『寝る前にスマホを触るんじゃなくて本を読む時間を戻す』とか

[伝(喋・聴)]は『こうやってnoteを更新したりインスタをupしたりする』
『コミュニティにはなるべく参加する』
『推しのアルバムダウンロードして聴く』とか

[得]は『快適な一人暮らしを目指して情報収集する』
『欲しいと思ってるものを実際に買う』とか

[甘]は『人に甘えてみる』
『コメダの抹茶スイーツ食べにいく』とか

私にとってのエネルギー充電できるようなことを
やっていったらこのちょっと落ち込み気味になるような時期でも
快適に過ごせたー♡って言えるんじゃないかなって思ってます。


とこんなふうに毎月、今月の漢字をコミュニティの仲間達と
設定してるのですが、普通に目標立てれば良くない?と
思われる方もいたのではないでしょうか?

私もいい感じの漢字(ダジャレではないw)が
出てこないときはそう思ったこともあるんですけど、
漢字一文字で表すメリットは否定語で表せないところ。

普通に目標設定するとしたら今月の私だと
「心が落ち込ま”ない”ように意識する」とか?
じゃあこの文から出てきた漢字は「心」「落」「込」「意」「識」

んーピンとこないし「落」とか落ち込まないどころか落ちそうやんwww
「落」はその後の送り仮名があって初めてイメージ通りの漢字になります。

「他人に流されないようにする」とかも「流」って書いたら
逆に流れそうじゃないです?(笑)

だからこそ自分のイメージにピッタリ?しっくり?
きそうな漢字を探すんですよ^^

そうすることで言語化の練習になったり、
頭のストレッチになったりするので
「あれ?あの漢字どう書くんやっけ?」っていう
日常のボケも若干減る効果があるんじゃないかなと私は思ってます(笑)

以前の漢字を決める手帳会で【創】って漢字を設定してた方がいて、
その方は最初[創造する][創る]みたいなイメージで
書いたんやけど意味調べたら[きずをつける]みたいな意味があって
「あー確かに絆創膏って言葉にも使われてるよなぁって思って」
って話をされていて、その話を聞いたら私も
「あー確かに。ということはその漢字の意味も理解した上で
 書いとかないと違う意味の方で達成されちゃうかもやん」って
気付いてそれから以前と比べて意味をしっかり調べるようにもなりました。

というふうにちょっと違う視点から今月の目標を
設定してみるのもいいのではないでしょうか?

これを意識することで
楽しくない手帳の中身も楽しい予定入れよう♡とか
これを叶えるために絶対コメダ行くぞ!とかって
動けるようになることもよくあるのでぜひお試しくださいね♪

ちなみに決めたら手帳に書き込んだり

フリースペースに付箋で貼ってます


スマホの待受に漢字を貼っといたり、

実際に私が今月の漢字を使って作った待受画像です

とにかくなるべくマメに目に入るとこに
置いておくことがポイントですよ♪

人間なんだかんだすぐ忘れますからね(笑)

ということで今日は毎月私がやってる今月の目標の決め方を
ご紹介させていただきました♡
この決めた漢字を元にすごろくノートで
マンスリーすごろくを書いてさらに楽しいこと探したいと思ってます♪
使えるものは併用しながらどんどん使っていきましょー☆


今日も読んでくださってありがとうございました♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?