見出し画像

「中国茶ってどんなお茶?」

「私たちのよく知る緑茶や抹茶、紅茶と何が違うの?」

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
まず、中国茶のご紹介をさせて頂きます。

「すべてはひとつの茶の木から」

何千種類とある中国茶。 すべてひとつの植物、茶の木から作られているってご存知でしたか?

中国茶は、どれも茶の木につく茶葉のみを原料とし、製法によって「緑茶・白茶・⻩茶・ 烏龍茶(⻘茶)・紅茶・黑茶」の六つに大別されます。これを「六代中国茶」といいま す。

天・地・人の妙技によって、まったく異なる味わいになる、奇跡の産物。
風では、この六大中国茶をバランス良くご紹介していきます。

 また、中国十大銘茶に数えられる、品質の高さや歴史的つながりの深いお茶も順次取り入 れ、こちらでもご紹介していきます。
”文化を味わう”ことで、いっそうお茶美も味しくお楽しめますよね〜


Artisan Chinese Tea 風 / Fu, 
代表 三森 夏美代表 三森 夏美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?