見出し画像

1月のお茶セット内容 -No.5 紅玉 紅茶

息を飲むほど印象的に香る甘く瑞々しいリンゴ。と、思えば最後にスーと抜けていくほのかなメンソール感で後味すっきり。

台湾発、ジューシーなリンゴと濃厚な蜜のかたまりのような紅茶。
台湾の絶景の湖、日月潭にある南投県産です。

一般的に紅茶って、烏龍茶と比べると明るい陽性というより、重心が低く、ややタニックで陰性のものが多いと私は思うのですが、この紅茶は珍しい陽性。

一瞬でパッと明るい気持ちにしてくれて、元気をくれるお茶です。

私はこのお茶を飲むと、心にカンディンスキーの絵が浮かびます(パッケージに使用しているアートです)

彼は赤をエネルギーのあるカラーとしていたそうなのですが、まさにこの絵でも赤の存在感が立っていると思います。

エネルギッシュな紅玉との共通するものを感じてしまいます。

ビロードのような質感、鮮やかな水色と、複数要素の味覚が点在するような複雑な香りと味わい。五感全てで楽しめるお茶です。


温茶でも、冷茶でも、お楽しみいただけますが、この季節は温かいほうがおすすめです✨

Temp:100℃
Time:1 - 1.5 min

#紅玉紅茶 
#hongyublacktea 

Artisan Chinese Tea 風 / Fu, 夏美
@fu_artisantea

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?