見出し画像

2020年10月18日ラジオですいません

2020年10月18日本日放送のラジオK-triangleのラジオですいませんのコーナーはB型の熱しやすくて冷めやすい!
このコーナーではB型の自分が世の中の今を紹介したいと思います。

今回紹介するのはこちら!
「JR東日本 スーパーマリオ スタンプラリー」
2020年に35周年を迎えた任天堂のスーパーマリオがJR東日本とコラボ企画。いつもの冊子を使うスタンプラリーではなくスマートフォンでスタンプを集めるデジタルスタンプラリー。ここでも脱判子化が進んでいるのでしょうか?

では、まずどうやってスタンプを集めるかですが…

◎全35駅にあるキャラクターパネルを見つけよう!
 キャラクターパネルは山手線や埼京線、京浜東北線、中央・総武線、常磐線など35駅に設置されてます。※設置されている駅はホームページでチェック。
◎キャラクターパネルのQRコードを読み取る
 キャラクターパネルに印字されているQRコードをスマートフォンで読み取ると、キャラクターのスタンプがゲットできます。
◎スタンプを集めてオリジナル賞品を手に入れよう
 5駅達成、15駅達成で、それぞれオリジナル賞品がもらえます。(数量限定)また、全35駅制覇すると、豪華賞品の応募抽選にも参加できます。
※数量限定(先着順)、お渡しは1人につき1つまで
◎さらにボーナスプレゼント!特定の駅のスタンプを集めると、「ボーナス壁紙」がもらえます。ヒントは公式ツイッター(@jre_playtokyo)で公開されます。
<JR東日本 スーパーマリオ スタンプラリー>
開催期間:2020年10月8日(木)~12月17日(木)
キャラクターパネル設置時間: 初電から終電まで※東京駅は7:00~23:00、上野駅は7:30~22:00日曜、祝日は~21:00)

全35駅のスタンプを集めて、レトロなそしてレアなオリジナル賞品等をゲットしましょう。😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?