マガジンのカバー画像

ほっこりサークルマガジン

648
ほっこりサークルの記事を収録しています。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ほっこりサークル♪ まとめ10♪

お早いもので、9月も終わりです。この分だと今年もあっという間。いえいえ、ちょっと待ってください。あと3か月あります。 さて、これから秋も本番かなあ。美味しい物が沢山収穫できるかな。 自然の恵みを戴いて、大いにアートやクリエイトを満喫したいです。 地道な作業なんですけれどもね♪ ほっこりサークルの、まとめも、10回目になりました。 皆、何をやっているのかなあ~ ふみです 満月のお写真撮れまして、嬉しかったんですよね~♪ まつおさんです ゆめのさんのお花の絵。そ

おはようございます。 9月の最終日。素敵な9月でしたか。 私は何だかいそがしかった一カ月でした。 いそがしい気がしていただけかもしれません。 10月も色々と頑張ります。 楽しく頑張ります。 太平洋側の方は台風の備えを今日のうちに。ご安全に。 今日も素敵な一日をお過ごしください。

9月27日のおはようございます

9月27日のおはようございます。 今週は台風が近づいてきたり、9月が終わったり すこし落ち着かない月曜日でしょうか。 台風の方は自分ではどうしようもありませんので、備えをして待ち。 9月終了の方は、出来る事はやって出来ない事は10月に持ち越し。 どちらも何とかなるという事にいたします。 昨日は、午前中にYouTubeでオンライン礼拝、午後にzoomで講演会を視聴と、インプットの時間でした。 外は天気予報がはずれて一日中雨でしたので、ゆっくり出来ました。 オンライン礼拝は

クリスタ久々に触った。

台風、大事にならないことを祈ります。今日も、良い一日を✨ お日様サコッシュ https://suzuri.jp/shoushozakka/8123268/sacoche/m/natural #ほっこりサークル  #ほっこりサークル美術部

ふわり

ふわり 飛んで 雲の上で ポツリ やんだ 雨の後で 続く 夢に 乗って いってた もっとね 高く 飛んで 飛んで あのね 今ね あなた 笑顔 きっと ずっと もっと 後ね 今より もっと高く 飛べるよね ん 二人なら ふわり 飛んで 雲の中で ふわり 飛んだ 月の中で 遠くにね 行きたかったよ あなたと ん どこまでも あのねきっと 願い事かなう 今よりもっと 夢の中 ふわり 飛んで 雲の上で ふわり 飛んで 夢の中で ふわり 飛んで 夢の中で ふわり飛んで

9月29日のおはようございます

9月29日のおはようございます。 食べものが美味しい季節です。 夏の間に減退した食欲がしずしずと復活してまいりました。 私は今はカボチャにハマって、ひたすら食べております。 薄くスライスしてグリルで焼くだけで十分に美味しいです。 そこにチーズなど乗せてとろっとさせたりしたらもうご馳走です。 カボチャと人参のカレーなんて作った日には、食べ過ぎてしまいます。 ハロウィンの頃には、カボチャ欲がすっかり満たされて、カボチャスイーツに見向きもしない自分がうっすらと見えてまいりました

十五夜さんのもちつき

わらべうたです。 歌は、うちのムーにゃん= ^_^= 猫語がわからない方のために、ずん子が一緒に歌ってます。 カバー画像は、SUZURIで購入したmikepunchさんの「猫とうさぎのお月見パーカー」です。 SUZURIのセールは今夜23:59までだそうです。 これを聞くお時間がありましたら、それよりなにより、セールにお急ぎくださいね。^^ mikepunch https://suzuri.jp/mikepunch/omoide ツバメ堂 https://suzuri.jp/zbame358/omoide

ふみラジオ9月

購入後に全編(20:46)を視聴することができます。

有料
200

新刊を出版させていただきました ふみふみ

皆様のお陰様です。有難うございます。(10/27追記) * 天岩戸に籠って、こつこつと・・・ 新刊を出版させていただきました。 9/24~28 感謝の無料キャンペーンをやっています。 時差?があるのかな?多分29日の午前中くらいまで、無料DLできるんじゃないかと思います。 今回は、noteの記事を収録しています。 なのでnoteで見れるんです。でも、探すのが大変かと思います。 企画に参加させていただいたのとか、オマージュとか、そんな作品を収録していまして、各ク

3階のネコさんのハンネ・ミュージックが完成です=^_^=

今年の初めの頃、3階のネコさんに「ネコさんのハンネ・ミュージックをお作りしますね」と、申し上げておりました。(ハンネ・ミュージックとはハンドルネームをメロディに変換して作った自作曲のことです) そのきっかけになったのは3階のネコさんが昨年末に書かれた記事でした。 そこに、なんと我が家の三猫が描かれていたのです。 3階のネコさんが描かれる動物たちは、もふもふとしたぬくもりを感じます。そのタッチでうちの三猫も描かれていた! とても嬉しかった。^^ このイラストには、カレン

かわいくできたよ~❤️

昨日から取り掛かってるミニバッグが出来ました! まず、布と金具を並べて、出来上がりを想像してニヤニヤします。 この時、柄合わせなんかも考えてます。 型紙を作って、型紙通りに表地、裏地、芯地を切ります。地味なんですが、ここをしくじるとあとあとがっかりするので、慎重に。 芯地は、しっかり形が出るように、キルティング用の結構分厚い芯を入れます。 表地だけ芯を貼って、それぞれ袋の形に仕立てます。裏地には、ポケットとロゴもつけました。 表地と裏地を縫い合わせたところ。 貼り付け

おはようございます。 今日は曇りで気温もあまり上がらない予報です。 お片付けや仕事などゆっくりとやっていく日に致します。 皆さま今日も素敵な一日をお過ごしください

+7

書のお稽古