マガジンのカバー画像

ブログ・エッセイ

58
毎日の何でもないことや、エッセイぽいことなど
運営しているクリエイター

#Kindle出版

レビュー御礼

kindle本へ戴きましたレビューを、ここにまとめさせて戴きたいと思います。 地味な本を地味に出版しています。 有難い事に、レビューも戴けました。 yokoさん、有難うございます💖そして、お祝いのお言葉も、有難いです。 yokoさんは、エッセイストとして本も出版されています。綴られる言葉はいつも優しくて、親切さに満ちています。 いつわさん、有難うございます💖流れるような文面にうっとりとするレビューと思いました。 五輪さんは、書家です。noteで、❤をクリックすると、た

新刊出版いたしました

デジタル書籍新刊出版致しました。 今回は、noteのつぶやきをまとめています。今年の春ごろに、ほとんど毎日つぶやいていた「愛」をテーマにした短文です。 それに合わせて、未発表の短文も収録いたしました。 タイトルは、つぶやいていた時から、なんとなくこのタイトルで出版しようかな~と考えていました。 前回出版の にも一部収録されています。 そうそう、この「ふみふみ」 9/24~28の間、「kindle1位」を頂いていました。 確かこの間、新刊出版感謝の無料DLキャン

天意さん詩集 お祝い 感想 有難うございます

先月後半に、三冊目の著書を出版させていただきました。 その詩集への、お祝いや、感想をいただきましたので、紹介させていただきたいと思います。 音楽帳工房さんは、本の前書きも書いてくださいました。 そしてお祝いに、詩集にも収録されている「天意さん」の曲をリメイクして、公開してくだっています。 ちなみに、アレンジ前は こんな感じ♪ これは、私の幼少期の田舎の記憶とリンクしているんです。 yumeさんから、ステキなお祝いをいただきました。YUKIさんの美しいヒーリングと

心和む ほっこり書 オリジナル書作品集 出版

心がほっこり 和む書作品です。 眺めていると、何処かほっこりと心和む書を書いています。 一文字でその字の内包するものを表現する。そんな書が好きです。 子供の頃にもどって、純粋に書を楽しむ時間を大切にしたいと思っています。  見てくださる方の心が、ほっこりと和んでいただけましたら幸いです。 * 前書きからの引用です。オリジナルの書デジタル本出版させていただきました。 書道をはじめて15年くらいなんですけれども、最初はインターネット書道教室空海というネットの教室で草書をお稽

Amazon Kindle 出版しました 詩 ポエム 散文 歌詞 ショートショートストーリー

アマゾン書籍初出版させていただきました。 kindleも時々読ませていただいているので、感謝を込めて期間限定キャンペーンにさせていただきました。18~22日まで無料DLできます。 311(2011年3月11日)以後書きはじめた詩を収めました。 それ以前にも紙媒体での詩画集出版やパワーストーン本出版のお話もあったんですけど、ウニ脳の私にはどうなのか?とスルーしていました。でも、興味深くもあったので、ずっと頭の隅っこにひっかかっていたのです。 詩や絵やショートストーリーを