見出し画像

中国はすでに過去10年間で米国債の保有を34.1%削減。更に、削減継続中:米国財務省データ

16 Mar, 2023 16:09 
https://www.rt.com/business/573087-china-dumping-american-debt/

北京の証券保有は2009年5月以来の最低水準に落ち込んだ

水曜日に米国財務省が発表したデータによると、
中国はワシントンからの経済制裁の脅威が高まる中、
米国債の保有を削減し続けています。
数字は、北京の保有が12月の8671億ドルから1月には8594億ドルに
減少したことを示しています。

1月の減少は、前月の31億ドルの削減の2倍以上でしたが、
11月の78億ドルの削減よりも少なかった。

中国は米国政府債務の2番目に大きな外国人保有国ですが、
6か月連続で保有を減らしており、
2022年4月の象徴的な1兆ドルを下回っています。

サウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)が
報じているところでは、
この減少は、制裁の脅威の中で中国人民元のより広範な国際的使用を
促進しながら、ポートフォリオを多様化し、
米ドルへの依存を減らす北京の努力の中でもたらされたと報じている。

米国のデータに基づくと、
中国はすでに過去10年間で34.1%の保有を削減しており、
2022年には16.6%の削減が含まれていると、
金融銀行研究所の国際金融局の張明副局長はSCMPに語った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?