【駄文①】気軽に得意って言おう

 やってまいりました。月に1回ぐらいは何か投稿しようと思いつつクイズも作れていないので駄文を書き連ねようのコーナーです。
 特にテーマも決めずノリだけで書くのでどうなるのか分かりません。
 ※タイトルは後付けです。

 皆さんは得意なことはありますか?
 私は「それカプリティオチャンネルの〇〇の動画で出てたよ」と画像つきで教えてあげることと、「それクイズノックの〇〇の動画で出てたよ」と画像つきで教えてあげることが得意です。
 最近の例を出すと、友人からバットばつ丸と松丸亮吾がコラボしてる写真が送られて来たときにカプリティオの第3回かんたんクイズの画像を送ったり、クイズでガイスターが出て来たときにクイズノックの企画会議人狼の画像を送ったりしてました。物によりますがおおよそ1〜3分ぐらいで返します。
※仲良い人以外にやったらダメですよ
 なんだ、そんなこと・・・って感じですが、自分で得意だと思えることって中々ないんじゃないでしょうか。大抵のことは自分より上がいる事を知ってしまうので、得意だと言えるのは誰もやらないようなしょうもない事になりがちです。

 ところで、クイズプレーヤーには「得意ジャンルは何か?」というのが付き物です。これもクイズ始めたての頃は「理系問題が得意です」なんて言ってたりしたんですが、少し上が見えてくると一体自分の得意ジャンルはなんなんだろうとなってしまいます。
 でも最近は一周回って得意ジャンルなんてもっと気軽に言って良いものだと思ってきました。まあとりあえず得意ジャンルを思い浮かべてみてください。今の自分で言うなら、「将棋、競馬」ぐらいな感じです(オッサンの趣味やんけ)。
 得意ジャンルを意識していると、それが来た時の集中力上がるし、分からなかった時も覚えようとなる気がします。ということは得意ジャンルってもう少し気軽に考えたほうが良いんじゃないかと。
 例えば自分で言うなら、一回全部覚えたけどもう忘れた「ノーベル物理学賞」、昔少しだけダーツをやっていた「ダーツ」、ゲーム実況そこそこ見てるので「ゲーム全般」、程度でも得意だと思って良いし、言っても良いと思います。

 特にオチもないですが、こんな感じです。中々仕事に追われてクイズも作れていないので、突然思いついたように駄文を書き連ねるかもしれません。

 最後に得意ジャンルから出しどころのない問題を1問置いておきます。こういう問題だらけの大会あったら喜びます。

問題.QuizKnockの動画で、「今、何問目?」の動画は全部で7兆問用意していましたが、「世界一かっこいいクイズ大会」の動画は全部で何問用意していたでしょう?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?