見出し画像

算数の自宅学習(1年生)

自宅学習は、基本以下をやっています。
・国語(文章読解問題)
・算数(ハイレベ・最レベ)
・算数(なぞぺー・数独)
・英語(オンライン)

その中で、算数に関して書いていこうと思います。

ハイレベ問題集はB4サイズで、ページがきれいに開くので問題が解きやすいです。(←これ、かなり重要です。ページがすぐに戻ってしまう問題集は書きづらいですし、子供もやりづらそうです。)

公式サイトより

ハイレベ問題集
・いいところ
B4サイズでページがきれいに開く
一見、簡単そうに見える

ハイレベルは全て終えて、2年生のハイレベルに行こうと思ったのですが、まだ夏休み前だったこともありまして、先取りよりも確実に固めて進めて行きたいなと思い、別の1年生のテキストをすることにしました。

そこで、最レベを解くことにしました。最レベは、問題がギチギチめに掲載されているため、文章問題は別の考える紙を準備してやっています。

公式サイトより

最レベ
・いいところ
1年生が解ける範囲で、うーむと考えさせる問題がある。
「標準→ハイレベル→最高レベル」と段階をそれぞれの単元で作ってくれているので、全部難しい問題ばかりというわけではない。

毎日解くことは、体力的にももちろん難しいですし、本人の機嫌もありますので、1年生のうちに解き終わればいいなという大きな気持で取り組んでいます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?