見出し画像

グノーブル実力テスト対策(3年生)

グノーブルの組み分けテストは、3年生なのか実力テストなので、出題範囲がないのです。
これ最初結構困りました。
一体何をすればいいのかと。

とりあえず、グノーブルが作るテストであるし、塾に通っているいるわけなので、今まで授業でやった問題のやり直しは最低限やらないといけないと思い、今までやった問題を全てやり直しました。

5月の実力テスト
・算数
問題の全てやり直し
何度も躓く問題は、手帳に第◯回の◯ページとメモし、直前にそこだけを見直しできるようにしました。
・国語
国語はほぼ文章題の問題なので、直前にできることと言えば、漢字くらいです。
2年生の漢字は完璧にできるようにするため、市販の2年生を一通り復習できるテキストを買い、間違った所をワードにまとめ、直前に何度も復習できるようにしました。

結果、αクラス。

また、次回実力テストでも、試行錯誤していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?