見出し画像

7/2 はんげき馬予想 2023

昨日のTwitter障害につき今回はnote📓で代用しました。
(いつかは普段のはんげき馬予想もnoteで出せるようになれたらいいなとは思っていたので、初の試みですが楽しみです☺️)

以前書き上げたnoteはこちら↓
(カフェファラオ安田記念の人です笑)

それでは見ていきましょう😊


函館9R 渡島特別

◎10 スマートムーラン
10の単複

理由①先週函館ダートで好調だったロベルト持ち。
(ブライアンズタイム経由が特に良かった気はしますが…)

理由②ダート1800から1700での距離短縮ローテだと(2,0,0,0)👑
今回もその好走パターン

理由③他上位人気馬の不安
土曜23時現在1番人気の3マナウス
→これが昇級初戦+前走は減量Jだったため今回+4kg
さすがに荷が重い印象で…
同2番人気の9バライロノキセキ
→既に2勝クラスで12戦して(0,0,1,11)であるため単純に力が足りない可能性も。

出遅れがちな馬のようなので、外目の偶数枠なのも幸運ですね。後は岩田パパ頑張って💪

(↓追記2023.7.3)
結果:4番人気2着🥈
1コーナーまではこの馬の形で無理をせず後方待機。中盤での捲りは痺れましたね😋
結果論ですが4角で前に居た馬のワンツースリーなので、岩田パパの捲りが無ければひょっとすると…。
マナウスに残られたのは想定外でしたが、2着確保はさすがでした👏

福島12R

◎7 トロピカルヒーロー
7の単複

理由①福島芝1200は(1,1,0,0)👑
コース適性はOK!

理由②斤量52kg以下(1,3,0,1)⇔54kg以上(0,0,0,10)🌀
今回は古馬混合戦・減量Jであるため、53kgでの出走。54kg以上時に比べればこの馬にとってはプラス。

理由③ビッグアーサー産駒
→まだ歴が浅いものの、やはり産駒は芝馬のイメージ(トウシンマカオ、ビッグシーザー、ブトンドール等)。
近走はダートを使われており、芝戻りは好感😌

土曜23時現在で9番人気と低評価ですが…個人的にはあまり気にしていません。ダート時代は(この馬にとっては)重斤量でしたし、突き抜けまであるんじゃないかな?😋

(↓追記2023.7.3)
結果:8番人気13着🌀
うーん…こちらはからっきしでしたね💦すみません。
結果を見てからもう一度見ると1勝クラスに上がってからは1秒前後負けが続いていた馬。実力不足だと見るべきだったかもしれません。
(とはいえ休み明けながら-12kgで出ていたので、馬体が戻った万全な状態でもう一度見てみたい気もします)


今回の対象レースは計2レース。
ふたばはともに単複💰で行こうかと思います!

(乗るかどうかはあくまで自己責任でお願いしますね💦理由の箇所だけでも、参考になれば幸いです😊)

夏競馬始まりましたねー!
現地に行かれる方は熱中症にはお気をつけください…!

それでは、良い一日を🙋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?