見出し画像

サッカニーエンドルフィンプロを見逃すな!

みなさん、こんにちは。シューズアドバイザー藤原です。

さて、今回はサッカニーから発売される初カーボンプレート搭載モデル、エンドルフィンプロのご紹介です。

わたしは、いろんなモデルに対して、何度もナイキヴェイパーフライと比べてはいけないと言ってきました。まあ、どのブランドもズバリ、それを目標で商品開発していますが、それぞれ良さが違うからです。

しかし、このシューズは、ヴェイパーフライとガッツリ四つを組みに来た感のある、比べずにはいられないシューズとなっています。

実は、毎年恒例で行われている、12月のアメリカのランニングイベントで発表されたときから、このシューズは話題の的でした。サッカニーの契約アスリート、2時間9分台のジャレット・ワードなど選手のレースでの頻繁な露出、そして、その結果も伴ってきたからです。

わたしもそんなわけで密かに日本から期待して待っていました。そして、それはわたしの期待を裏切りませんでしたね!

ファーストインプレッションは、地面をプッシュした瞬間の反応の良さ、そして、心地良さ。サッカニーが誇るパワーランはとてもソフトな素材です。それにカーボンが入る組み合わせは、まさに、ペバックス+カーボンのヴェイパーフライのそれです。

ちなみにエンドルフィンプロにはパワーランをより軽量化したパワーランPBを採用しています。

蹴り出し時に感じるロイター板の感覚は、"やわらかい+かたい"のコンビネーションから繰り出されているわけです。

ソールの接地面はヴェイパーフライより広いのもあって、接地時の安定感はこちらの方がいいですね。また、お値段も税込19800円とこちらにもメリットがありそうです。

また、耐久性もエンドルフィンプロがやや上ですね。

エンドルフィンプロのデメリットは、ややヴェイパーフライより重量があること。それでも、27.0cmで約213gと、わたしが5Kのタイムトライアルで使った感じでは全く問題なかったですね。

またサブ4から上を目指すランナー、サブ3、サブ3.5のランナーと、いい意味でも悪い意味でもランナーを選ばないレーシングだと言っていいでしょう。

ちなみにヴェイパーフライの方が使うランナーによっては、爆発感があるシューズに感じます。その辺りは、noteにSTRYDのデータをもとにエンドルフィンプロとヴェイパーフライ比較してますのでご覧ください

基本的にわたしはこのシューズ手放しで、ヴェイパーフライのようなシューズを期待しているランナーにオススメしたいですね。買って損のないシューズですよ!

「EPRO vs VFN比較レビュー」
https://note.com/fshokai/n/n36a0ef81bfb0

シューズアドバイザー藤原のシューズレビューなど
今後もリアルな体験をレポート・発信していきますのでYouTubeチャンネル登録もよろしくお願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCyll0WJ9rNw6bJaGrG8xMDQ

シューズアドバイザー藤原のランニングシューズの選びかた/使いかたのコツ講座
「お買いものツアー」や各イベントは毎月開催中!!

【お買いものツアー】
https://www.f-shokai.com/お買いものツアー随時開催中/

【シューズの使い方講座】各イベントはこちら
https://www.f-shokai.com/イベントスケジュール-1/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?