見出し画像

私が持つ「HSP気質」について。

こんにちは、さなです!
今回は私のHSP気質について書きます。
ぜひこの投稿を通して、HSPについて知っていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

HSP気質に気付いた時の話

私がHSPを自認したのは、2023年4月のことです。今改めて考えてみると、もっと前からHSP気質が日常生活に出ていたと感じますが。

私自身、自認する直前までHSPという言葉を聞いたことがありませんでした。初めてこの言葉を知ったのは、学校で行われたアンケートがきっかけでした。

そのアンケートの問いの1つに「あなたはHSP気質を持っていますか?」という質問がありました。もちろん私はまだHSPとは何なのか全く知らなかったので、いいえと回答した記憶があります。

HSPが何なのか、ずっと気になっていた私は、帰りのバス内で調べてみました。私が見たサイトには色々HSPの説明が載っていたのですが、性格の特徴を読んだ時、私はとても衝撃を受けました。10個くらい特徴が書かれていたのですが、ほとんどが私の性格にぴったり当てはまっていたのです。これがHSP気質を自認するきっかけとなった出来事です。

以前からあった性格

最初の方にも書いたのですが、以前からHSP気質の特徴が日常生活に出ていたと思っています。その特徴を2つ紹介します。

①些細なことでびっくりしてしまう

皆さんも日常生活の中でびっくりすることはたくさんあると思います。でも私は他の人に比べてリアクションが大きくなっちゃうんです。

昔から、自他共に認めるビビりだったのですが、HSPの特徴に当てはまっていると知った時は少しびっくりしました。

②怒られているのは私じゃないのに…

昔から他人が起こられているのを見ると、あたかも自分が怒られているかのように落ち込んでしまったり、精神的にしんどくなったりしてしまうのです。

他にも自覚している特徴はいくつかあるのですが、私の中で特に大きな特徴を2つ紹介させていただきました。

皆さんにお願いがあります

私を含めHSPの人々は、他の人に比べて些細なことで悩んでしまうことが多いと思います。なので、そのような方の相談にのる機会があったら、「え、そんなことで悩んでるの?」など否定的にならず、優しく接してもらえるとありがたいです。

私は多くの方がHSPの特徴について理解してくださることを願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございます!
次はリクエストいただいた相撲の話をしたいと思います!
じゃあ、また次の投稿まで👋🏻

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?