見出し画像

125ccのバイクで日本一周【65日目】 福井県福井市〜滋賀県彦根市

よし晴れた。今日は彦根まで進む予定だが、まずは福井市の「一乗谷朝倉氏遺跡」を見に行く。朝倉五代、103年間の歴史を味わせてもらいますよ。


美しい自然の中に現れる一条谷。ここが北陸の小京都と呼ばれた朝倉氏の城下町跡ですか。いやいや、随分と綺麗に発掘されたものですな。結構広いぞ。伝わるぞ。見応えあるぞ。


当時一万人は居たと云われるこの街が、信長に敗れた後、三日三晩燃やされ埋められ跡形も無くなっていたと思うと、やはり歴史とは凄い事だと思う。良くも悪くもこれが人の行いなんだな。

関係ないが、タモさんの写真がいっぱい飾ってあった。そして朝から歴史満足だ。非常に見応えがあった。

さて、お次はこのまま福井県を南下し敦賀に向かいます。次は北陸道総鎮守「氣比神宮」にご挨拶に行くのですよ。

天気が良くて最高のツーリング日和で絶好調だと言いたいところだが、数日前から続く背中と腰の痛みが全然取れない。って言うか、どんどん悪くなってきている。これはマズいぞと、慌ててドラッグストアに飛び込む。

ドラッグストアって、その土地土地でオリジナルなチェーン店があって面白いな。聞いたことのない店なのに、やたら見かけたりする。今回も初めて聞く名前の店に入り、店員さんに相談。とにかく一番効くと思われる湿布を購入し、貼りまくってやったぜ。これで治るはずだ。

その後、1時間くらい走り到着「気比神宮」。重文の木造朱塗大鳥居が実に見事也。知らなかったが、日本三大木造大鳥居の一つだそうな。

重文大鳥居
本殿


境内も広く立派だ。そうですか、芭蕉も来たのですな。パワースポットってのにはあまり詳しくないのだが、こちらも有名な場所らしいですな。そう言われれば、なんだか腰の痛みも和らいだ気がするように頑張りますよ。ええ、気の持ちようって大切ですよ。

元気がでたら腹が減る。これ人の常。

神社の大鳥居を出てすぐの所にある、鴨出汁のうどん屋「鴨錦」で昼食。色々メニューがあったが、とりあえず店長のオススメを頼む。これが旨い。そしてボリュームの割にお値打ちだった。久しぶりの外食で俺満足。

「鴨錦」のうどん


福井県を堪能した後は滋賀県に向けて再度南下する。サヨウナラ福井、そして北陸。アリガトウまた来るよ。

道中、琵琶湖沿岸を走り続けてたんだが、これが印象的だったな。そうか湖周りはこんな感じなのですね。良いねえ、夕方なんか最高じゃないですか。釣り人がちょっと羨ましい。

琵琶湖


のんびりと走ること、およそ50kmくらい。やっと到着「彦根城」也。久しぶりです。相変わらずの見事な城っぷりだな。やはりイカすね彦根城。

天秤櫓
太鼓門櫓
天守


国宝重文の天守や櫓たちも良いが、この城は石段も含め全体が見て歩いていて楽しいんだよな。不思議と前回より小さく感じたのは、知っていたからか、はたまた空いていたからだろうか。


今回はバイクで来れたので、折角なので城周りをぐるっと走ってみた。これがまた面白い。城の地形が立体的に感じられるんだな。良い経験をした。彦根城の一番の良さは、個人的には少し離れた所から堀越しに見る姿だと思う。本当、格好良いよ。

本日最後は、お馴染みの駅見学をさせてもらい終了。今日も1日歴史満載でした。本当、楽しくて仕方がありませんな。

JR彦根駅



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?