見出し画像

特殊印刷同好会を作りたい


前置き

どうも!武蔵美デ情3年のエイ/ちょことです。
皆さんは特殊印刷が好きですか?
箔押し、エンボス、ニス加工、多色刷り、蛍光インク、フロッキー加工、などなど…
なんであんなに心が踊るんでしょうね。
そこで思ったんですよ、私は。
天下の武蔵野美術大学さんで、印刷系の公認サークルがシルクスクリーン倶楽部さんしかないのは、機会の損失なのでは❓もっとこの学校には特殊印刷への愛を秘めた最高の仲間たちがいるのではないか❓
その仲間が集まって、印刷所や手製本の知識を寄せ合い、実際に作品を発表する場があったら最高なのでは❓と。

じゃあサークル立ち上げればいいじゃん‼️

特殊印刷サークルを公認で立ち上げたい理由

特殊印刷サークルを立ち上げたい!と、考えています。
5/2にある学生協議会による新設サークル説明会に自分が出席し、公認サークルを目指すか、非公認サークルを目指すかどちらか考えて、それまでにサークル幹部を決めて、活動方針を固めたいと考えています。
公認サークルにはそもそも3年間継続させないとランクアップできないため、わたしが在学中には公認サークルになるのは厳しそうです。
しかし、3年かけて協議会に認定してもらえるといくつかメリットもあるようです。
1.部室がもらえるかもしれない
2.支援金がいただけるかもしれない
おもにこの2つです。
1の部室があれば、サークル員全員が滞在するのは厳しくとも、購入した特殊印刷に関する本などを部室に置いておいて、部員で読めるようになるかもしれません。
2の支援金があれば、活動に関係する備品を購入するのに充てられるでしょう。
もちろんデメリットもあり、難しい書類を定期的に提出しなければいけないようです。
その辺はまだ詳しくはわからないので、5/2の説明会でちゃんと聞いてこようと思います。

幹部

代表
副代表
会計
広報
書記
を置こうと思ってます。あんまかたくない感じで。
1人スカウト一本釣りしてるので、あと3人くらい仲間ほしいな〜

活動内容

まだちゃんと決められていません。周りの興味あって仕事できそうな人が揃ってきたら本格的に考えようと思います。
今わたしが考えているのは、
1.週1で、17時以降、空き教室を申請して、先輩もしくはめっちゃ詳しい後輩もしくは頼み込んだ先生からの印刷紹介レクチャー
2.月1/2ヶ月に1回、8ページでいいからなんかの本を少数部作って回し読みする(手製本でも印刷所発注でも)(この辺の予算がネックですよね。)
3.希望者による芸祭へサークルとしての出店
などの活動内容です。
今考えてて難しいのは、
a.そもそも特殊印刷はできるところが限られているから特殊印刷であるため、自分達で行うには厳しく、印刷所に頼まないとできないことがたくさんあること
b.印刷代を誰が負担するのか(個人?)
の点です。なんかいい案があったら教えてください。

まとめ

特殊印刷サークル作りたい!できれば公認目指して!
活動内容まだ悩んでるよ〜

という感じです。
わたしからスカウトするとわたしの知り合いしかスカウトできないので、幹部やりたい方、やりたい活動に対する意見がある方は、エイ/ちょことのTwitterもしくはメールアドレスにご連絡お待ちしております。

tyokotyokolate@gmail.com

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?