daddydaddy ┃ 自殺志願者が社長になった

将来生まれてくる子供のために教科書を作りたい。┃【経歴】営業→人事→事業開発→海外移住…

daddydaddy ┃ 自殺志願者が社長になった

将来生まれてくる子供のために教科書を作りたい。┃【経歴】営業→人事→事業開発→海外移住┃仕事もプライベートも充実させたいアラサー

最近の記事

百マス計算

僕が小学校2〜3年生のころ、 たしか算数の授業で掛け算を覚え始めた。 そしてその頃から、100マス計算というのが 頻繁に授業中に実施されるようになった。 100マス計算って僕のときは当たり前だったけど、 読んでくれている人の幼少期にもあったのだろうか。 この100マスをうめるのに、だれが一番はやいのか クラス全員で競争のようにやるのである。 あまりタイムは覚えていないが、たしか僕は3分位だったと思う。 でも自分のクラスには2人、確かI間さんとY下くんという2人がいて、

    • 意図的な目的のすり替えが継続には継続には重要ということ

      小学生のころ、水泳教室に通っていた。 小学校1年生から行っていた自分は、ジュニアのコースに入っていて、 小学校4〜6年生と一緒に泳ぐことが多かった。 今から考えれば、あんなに狭いプールに15人、20人も一緒に泳ぐのだから もう足があたったり、蹴られたり、悲惨なものだ。 特に平泳ぎの練習なんて、それぞれ蹴り合いになり、 5,6年生の蹴りが当たったときには、よく悶絶したものだ。 そんな僕がなぜ続けられたのか。 帰りのバスでポケモンを友だちとしたかったから。 もうこれしかな

      • 1位にこだわるということ

        僕が小学生の頃、 学校の休み時間の主流はドッジボールか鬼ごっこだった。 基本的に、ドッジボールが強いやつと足が早いやつは クラスの皆からワーキャー言われ、もてはやされて、もてていた。 今から考えるとなんでそんなにも運動が大事だったのか分からないけど、 それが小学校のその世界ではヒエラルキーになっていたのだから仕方ない。 そして、たまに別のイベントがあったりする。 3年生のときには、竹馬の小学校の大会があったり、 4年生のときには、一輪車の大会があったりと、 スポットでもて

        • 【目標】人生の目標100個書けとか言うが、100個も無いんじゃない?

          サマリ結論から言うと113個ありました。 みんな、ぱっと100個言えるのかな? 一度は時間を取って考えてみると良いかもしれないですね。 100の目標を考える意味?2021年が始まりました。 目標は発言したり発信したほうが、実現可能性が上がるようですね。 もちろん、自分の身の丈にあっていない目標というか、 夢のようなものも含まれるのですが。。 やらずに後悔するより、やって後悔する こんな言葉があるように、やって失敗しまくって、ネタを作って。 そんな人生になるように、思いつ