見出し画像

メディア露出の効果って?テレビが来たけれど…

narino のファーマー筒井です。
随分と暖かくなりました。3月も下旬に突入ですから、桜の開花の便りも増えてきますね。
柑橘類も終盤に入ってきます。

実は、もう2ヶ月以上前になりますが、テレビ局から取材していただきました。
なんと生放送です!! 
1時間撮って、使われたのはたった2分とかではなく、約9分の撮影時間はそのままオンエア、もちろん事前の準備はありました。

テレビの効果は限定的か

熊本県民テレビ 永田アナとご一緒させていただきました

今回は、「不知火みかん収穫体験」を軸に、不知火を加工した商品の紹介をしていただきました。

以下に述べることはあくまで私の事業でのこと、私の場合についてです。

この放送の後、narino marchéへのアクセス数はドーン上がりました。この現象はよくあることですよね。
が、しかし、売上の上昇は控えめです。取りあげていただいた番組や内容にもよるのでしょうか?

実は以前妻が運営するふぁくとりーNolleyもこの同じ番組の異なるコーナーで取りあげていただきました。その時のドーンの方が高かったんですが、今回の方がご購入いただいたの多かったです。前回は、「頑張って」なんて電話をいただきましたが・・・

テレビ番組、しかも毎日放送されているニュース・情報番組、しかも夕方5時すぎ、なかなか観ている方も多くないのでしょうね。私も観てないですから。
もちろん番組の性格上録画をした人もいないでしょう。

他のメディアはどんなもんか

SNSはどうなのか

Instagram、Twitterなどはアカウントを作って運用はしています。でも、企業の中の人のようなそれを担務としてできるわけではない弱小事業者では、なかなか多頻度で投稿するのは難しい。というより面倒臭いという方が正直なところ。
タイムラインはどんどん流れていくので、なかなか結果が出るわけではないですね。

プレスリリースはどうなのか

プレスリリースは、ValuepressとPR Timesを利用したことがありますが、これは一定の効果ある気がします。と言ってもテレビのドーンと変わらない程度の反応です。
それよりも反応するのは、広告宣伝のセールス電話、メールどっと来ることでしょうか。毎回こうだとリリースすることに抵抗感が出てきてしまいます。

動画配信はどうか

ライブコマースなども最近はもてはやされているようですが、前述SNS以上に準備の手間があり、これまた難しい。YouTube、FireworkTVなどアカウントを作っていますが、WEBサイトへ埋め込むの動画の保管場所になっているのが実情です。

マーケティングは、難しいですね。というわけなので宣伝広告のセールスが事業として成り立つのでしょうけど。

では、何が有効?

結果的に、私たちの事業には何が有効のか。 ECサイトやWEBサイトへの導線を確認すると専門的な情報サイトやプラットフォームでしょうか。

  • 体験サービスでは

    • じゃらん

    • いこーよ

    • 熊本県観光サイト「もっと、もーっと!くまもっと」

  • 物販では

    • ポケットマルシェ

    • 食べチョク

なかなかOwned Siteへの誘導は難しいです。こうしたサイトは載せておけば見てもらえます。もちろん更新と丁寧な対応は必要ですが、更新サイクルは長めで済みます。

それでも少なからずリピートしてくださるお客様もいらっしゃるので、こうしてnote記事なんかも毎月追加して、Owned Siteへを見てもらえればと思っています。地道にコツコツ、それがローカルプチビジネスかと。
もっとも急に人気が出ても売るものも対応力もないのもローカルプチビジネスです。

ちなみに記事も有効なのかは考えないことにしときます^^;

テレビの取材を受けて得たもの

得たもの! そうそれはまた次のネタで、再び地元にテレビクルーを招くためのコネクションでしょうか。

そして個人的には、KKT永田アナとのツーショットです✌️

narino Tシャツも販売しています!

PR

ところで、取材していただいた「不知火みかん収穫体験」も残り期間が少なくなってきました。4月3日(日)が最終です。
各回1組限定ですので、下記のバナーからご予約を!




narino marché では月1回Newsletter「narino 通信」を配信中です。noteの記事に加えておすすめ商品やお得情報を配信しています。よろしければ登録お願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?