見出し画像

お祓い箱

お払い箱って何だか嫌な言葉だなあ。

そんなことが突如として浮かんできました。
ので、タイトルは造語です。
「やあねー。ね?」と感じたらすぐさま変えよう!

前にも書いたことがありましたが、違和感のある言葉の使い方というものが私にはあります。

その代表例が「お互い様だろ」です。

……いやさ、それどうなのと思う訳ですが、あなたはこれをどうお感じになられますでしょうか。

これって本来なら相手方に対して「大丈夫よ、ね?お互い様よ。いつもありがとう。いつだってとっても助かってるんだよ。こんなのお安いご用だよ。わっはっは」
の意じゃねえのかよ。そう使うんだろうよ。おう?
という気持ちで長年いっぱいな私でした。

何かこんな使い方をされている言葉たちが多過ぎて私たちは疲労困憊じゃござんせんか?

何かなあ、…ム。
私とあなたのお口が、ム。となる言葉と使い方。
私もより意識して廃止、変換を随時行って参りたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?