見出し画像

【中学生・高校生必見!】毎日の学習計画表

高校受験、大学受験、
こんな世の中であっても必ずやってきます。
「年も明けたし、気持ち入れ替えてやるか!」
「やろうと思うけど、きっかけがねぇ・・・」
などなど、
やろうという気持ちはあるけど
どうやっていくか、道しるべが必要ですよね。
そこで、今回、私が作成したスケジュール管理表をご紹介します。
PDFの無料のダウンロード付きですので、
ぜひ最後までご覧ください!

今日やることリストは必要ですね!

画像1

まず、毎日のノルマを設定します。
「今日は単語50個覚えるぞ!」
「数学の問題10個解くぞ!」
など、意気込みを書きましょう!
4つ項目が書き込めるようにしていますが、
最初は1個2個から始めましょう。
いきなり計画倒れになるのを防ぐためです。
別に30分くらいで終わるような量でもいいんです!
大事なのは

今日予定通りにできた!

という自信を蓄積すること!なんです。
まずはここから始めましょう!
次は、「何のためにやるのか?」です。

「これならできる!」目標をたてよう!

画像3

毎日のノルマは、最終的には志望校合格になるでしょうが、
それまでにいろいろなハードルがあります。
定期テスト、実力テスト、模試、などなど
小さい目標をクリアしながら大目標にだとりつきます。
だから、まずは目先の目標に向けて練習目標をたてましょう。
定期テストは1ヶ月~2ヶ月くらいの感覚でやってきます。
まあ、その間に実力テストもある場合がありますね。
年間予定を見て自分の練習計画を作ることも大事ですね。
ここでも、大事なことを書きますが、それは

これならできる!

という目標をたてることです。
最初は、本当に3日~5日くらいで終わってしまった
というような目標の立て方でもいいんです!
先ほどのテーマの結びの文言とかぶりますが、
”自信の蓄積”が大事なんです。
やる気の源になります。
途中で終わったら、追加したらいいんです。
それだけのことです。
さぁ、やることは決まった!
じゃぁ次は、「いつやるか?」です。

いまでしょ!は、もう古い!?

画像2

「いつやるか?今でしょ!」
懐かしいですね。
今やテレビで見ない日は無い(?)くらい
よく見かける方の名セリフです。
今でしょ!
って言われても・・・
自分の予定もわからないのに
「今でしょ!」
ではこれまた計画倒れになる原因になります。
そこで、やることを決めたのなら、
自分の予定を客観的に見てみましょう。
そのために必要なのが、
タイムスケジュールです。
自分の一日の行動を偽りなく書き出して

① 絶対に外せない予定は先に書き込む

病院に行くとか、塾・予備校に行くなど
外せない予定がありますよね。
当然ですが、「学校へ行く」も外せない予定ですよね。
そういった予定を先に書き込みます。

② 学習する時間を書き込む

次に入れる予定が、勉強の予定です。
時間単位で予定を入れます。
2時間勉強時間とったけど、
実際にやってみたら1時間30分で終わっちゃった
でもいいんです。

③ 自分の趣味の時間は白紙のままで!

今日のノルマが終わっておれば
それが自分の趣味(好きなことをする)の時間です。
大半は「ゲーム」ではないかと思いますが、
おすすめは「読書」です!
特に「ノーハウ本」です。
私が指導していた受講生の多くは、
「現代文」が苦手
という生徒が多かったので、

Z会の「現代文キーワード読解」を買ってきて
ノルマが終わったら20分~30分でいいから
読んでごらん、といって勧めていました。
この本は、評論や論説文を苦手とする受講生に
もってこいの本だと私は思っています。
現代文の入試に頻出するワードが160語掲載されており、
どういった使われ方をするのか、
どういった意味があるのか
などを詳細に解説しています。
テーマ別にわけ、
実際に現代文のテストに出題された文章を
例文に解説しているので、
イメージがしやすく、
また現代文を読む練習にもなると思っています。
もしよかったらお手元に1冊どうぞ。
次は「振り返り」です。

毎日の振り返りは自信の積み重ねです!

画像5

学習内容は、簡単なメモでも構わないので
残していきましょう!
次回は、どこから練習したらいいのか
いちいちページめくって確認する時間がもったいない!
って思ってください。
書き残しておけば、自動的に「今日はここから」
で、始められますよね。

また、自宅での自習時間だけでなく
自宅外での自習時間も記入しましょう!
これも小さなことですが

自信の蓄積

になります。

1週間の自分の行動を振り返ろう!

画像4

毎日の自分の行動も振り返る
「一言メモ」
これは、その日の自分に向けたメッセージを
自分で書く、というまさに
自分を客観的に見る
機会を作っています。
簡単なコメントでいいですよ!
「今日はよく頑張った。」
「平方根の計算しんどかった」
など、その日の練習内容の正直な気持ちを書きましょう。
それを1週間通して振り返ります。
「そういえば、水曜日、平方根の計算で苦労したなぁ。もう一回、練習した方がいいなぁ。」
とか
「英単語の練習量、50個ずつ覚えるのはちょっとしんどいなあ。30個ずつに減らしてみようかな。」
など、やってみて計画変更して”いいんです!”

また、
「今週1週間は、な~んか英語ばっかりしてたなあ。」
なんて感覚的に思っていても、
勉強した時間を見えるようにしたら意外と少なかった、
なんてこともあります。
だから1週間の科目別学習時間も書くようにしましょう。
蛍光ペンで線を引くようにすると楽しいですよ。

まとめ

ということで、今回は、私が作った中学生・高校生向けの
学習計画表をご紹介させていただきました。
最後に、この計画表のPDF版をダウンロードできる場所を
ご紹介します。

自身のサイトの紹介で恐縮ですが、
こちらのページの下の方に
計画表のコーナー
がありますので、そちらでダウンロードしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?