見出し画像

かゆみ止めにも好みがあると思うんだ。

俺がちびっこの頃、かゆみ止めと言えばムヒだった。やたらしみるんだ。ムヒは婆ちゃんの怒った顔とセットになってるな、記憶の中で。怖い存在。

小学校高学年くらいでキンカンと出合った。親戚の家にあったのかな。キンカンもしみる。しみる上に液体なのでダラダラ流れる。ちょっとションベンみたいな臭いがする。だけどムヒより効いてる気がしたな。実際どうだったんだろう。

大人になってからはかゆみ止め使う機会が減ったんだかぼんやりしてたんだか、何を使っていたか記憶がない。かわりにスキンガードの匂いを思い出す。キンチョールを濃くしたような、鼻の奥にガツンとくる匂い。

今はウナクールだ。デスクの引き出しに待機させてある。こないだ静岡の浮月楼っていう庭園でブラブラしてたらほんの数分で10箇所くらい刺されちゃって、蚊に、半パンだったから足とかうわーって感じで。やたらかゆいからマツキヨに駆け込んで買ったかゆみ止めもウナクールだった。ちょっといいやつ版なのかな、ウナクールα(アルファ)って名前のやつ。

ウナクールはムヒとかキンカンみたいにしみない。婆ちゃんに叱られるみたいにしみてくれてもいいのにな。婆ちゃんなつかしいな。

世界のゴキゲンが増えるといいなって考えたりしゃべったり書いたりしてます。ありがとうございます。