見出し画像

四捨五入の四の気持ち

はろー、みのりんだよ♡
みんな元気かな?
今日も読んでくれてありがとう♡

今日は小学生のときの話をするよ♡

あなたにとって、小学生時代って何年前?

もしかして現役小学生が読んでくれている?
え、あなた幼稚園児なの?
ずいぶん賢いね♡

でも、今日は四捨五入の話だからちょっと難しいかもしれない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


深緑色の黒板に、白い数字がずらずらと並んでいく。
黒板消しが仕事をするたびに、細かくて白い粉が宙を舞う。
そう、ここは小学校の教室だ。

小学何年生の頃だろう。
算数の時間に四捨五入を習った。

四捨五入がなんなのかは理解できた。
問題も解けるようになったよ。

でも、この割り切れない気持ちはなんだろう。

四と五は1つしか違わない。
でも、その間に線を引かれてしまう。
この2人って、そんなに違わないと思うんだけどな。

わたしは切り捨てられてしまう四のことをかわいそうだと思った。




どんなことでもどこかで線引きしなきゃいけない。

もしも、定員100人の受験があったとしたら…。
100位と101位の運命は大きく別れる。
100位は合格、101位は不合格だ。

多分、2人のポテンシャルは大きく変わらない。
101位が入学しても、講義にはついていけるだろう。

だけど、101位は不合格になってしまう。

厳しいけれど、これが現実だ。
競争には順位がつけられる。
定員割れしていない限り、受験には不合格者が出る。




四のことをかわいそうだと勝手に決めつけたのはわたしだ。
五になれば安心できる?
六、七、八、九…。
どの数字になれば満足できるの?




分かりやすいから、24と25に登場してもらう。
もし24と25が年齢だったら…。

一の位で四捨五入すれば、24→20、25→30になるよね。

あなたが24歳から25歳になったとする。

若く見られたい人にとっては、1つ年を重ねただけで、30歳扱いは不満だろう。

でも、若いせいでなめられたくない人にとっては、30歳扱いはラッキーかもしれない。

まあ、永遠の5歳児みのりんには関係ない話なんだけどねっ♡



四はかわいそうなんかじゃない。
四捨五入では切り捨てられてしまうとしても…。
三、二、一だって、かわいそうじゃないよ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ここまで読んでくれてありがとう。
ちょっとでも心が動いたら♡スキ♡お願いします。
アカウント持っていなくても押せるよ。
Twitterフォローもぜひお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?